dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭の中がこんがらがって整理がつきません。
下記の場合の仕訳を教えてください。

1.社員の異動に伴い賃貸物件を契約、期間は半年程度を予定。
2.家賃(44,000円)のうち、一部(7,000円)を会社が負担する。
3.社員負担(37,000円)は給与天引きし預り金として処理している。

【9/25】 敷金132,000円、礼金44,000円、
      9月分日割家賃4,400円、10月分家賃44,000円 
      現金で支払う。
【9/30】 給与から社員負担分を天引きする。

こんがらがっていることは
a.敷金・礼金の処理
b.地代家賃・福利厚生費・預り金をどう処理するのか

お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    早速のご回答ありがとうございます。

    ご回答いただいた内容を仕訳すると
    9/25 福利厚生費 180,400円 / 現金 180,400円
    地代家賃 37,000円 / 現金  44,000円
        福利厚生費  7,000円

    9/30 給与   37,000円 / 預り金 37,000円
        預り金  37,000円 / 雑収入 37,000円

    でよいのでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/10/19 12:37

A 回答 (1件)

シンプルに考えましょう。



①会社から貸主に支払ったもの(敷金礼金,家賃など全て):「福利厚生費」と「地代家賃,賃料」で処理
ⅰ)会社負担分は福利厚生費。
ⅱ)自己負担分は地代家賃,賃料。

②住居従業員から受け取ったもの:「受取家賃」か「雑収入」で処理
ⅰ)厳密に言えば、定款に賃貸業が含まれている場合は「受取家賃」。
ⅱ)含まれていない場合は「雑収入(営業外利益)」になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

key0001さん

回答ありがとうございました。
考え方が整理できました。
補足の内容で仕訳があっているとよいのですが…

お礼日時:2015/10/23 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!