dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
収入と月々の生活費について、貯金がなかなかできず悩んでいます...。
旦那32歳、私28歳、子供は2人で2人とも幼稚園に通っています。
旦那の収入は月々17万〜22万で残業しないとかなり少なく変動ありです。私はパートで月5万〜7万。
住んでるところは田舎で車2台ないと生活できない場所です。
支出の内訳は、
光熱費2万〜3万(すんでるところがプロパンガス、水道代が高い)
車保険代10000
旦那の奨学金ローン9000
携帯、ETC、NHK代30000
旦那お小遣い10000
ガソリン15000〜20000
食費と日用品50000
幼稚園の費用50000円(2人分)
交際費20000
貯金20000円前後
恥ずかしながら子供手当は学資保険や、こどものものに当てていて
貯金できていません...
ボーナスは年に60万ほどで、車検代と家族の医療保険代で、半分以上は消えていきます...
幸い、会社が社宅を援助してくれているので家賃はかかっていません。
貯金は、給料の変動でできたりできなかったり。急な出費もあり、なかなか貯金できていません。
実家が高速を乗らないといけない場所にあり、毎月帰っているので高くなってしまいます。
この生活の仕方は使いすぎでしょうか?
また、結婚式は自分たちで行ったため、貯金を使い果たし、結婚後、主人の転勤やらなんやらで貯金は50万ほどしかありません...

アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (5件)

交際費の2万円を減らせば、その分が貯金になります


食費も、ガソリン代も、日用品も、光熱費も減らせば、自動車保険も見直しましょうその分が貯金に回せます。

自動車保険が月1万円(2台)というのが高いです。
ソニー損保など安い自動車保険にすれば、2台で6000円です(各種条件によって違いますが)

食費日用品5万円、と示されてもわかりませんよ
じゃあ、4万円で収まるようにしましょう、まだお子さんも小さいんだし

ガソリンは一度に満タンにしていませんか?
一回に入れる量は1/2~1/3のほうが燃費が良くなるんですよ

ペットボトルに水を入れて、ベランダや窓辺に置いておけば中の水は温まります、昼間長時間太陽にあてておけば、夕方になっても水温は20度以上を保ちますから、それで調理すれば、水道水ジャーよりも高い温度なので、その分のプロパンガス代も減ります、洗い物でお湯を出さなくてもいいし

他にも幾らでも、減らせる部分はありますよ

ざっとで、5万円なんて数字を出している限りは、貯金はできませんよ

旦那の最低賃金の17万円とあなたの5万円の合計の22万円で家計を考えれば、余裕では?
    • good
    • 5

極く、普通だと思いますが、



> 貯金は、給料の変動でできたりできなかったり。急な出費もあり、なかなか貯金できていません。

貯金ができないのはまずいです。
翌月の実家への帰省を2ヶ月に1回にしても、最悪いくらの目標額は死守するようにした方がベターと思います。
0 は、何十回重ねても 0 ですから。
    • good
    • 2

交際費は、なんとかならないでしょうか。


毎月2万かかりますか?
もし、貯金を増やしたければ、生活の必要経費ごとに、封筒に分けて金額を入れるのをおすすめします。
たとえば、「光熱費」「ガソリン」「食費」「日用品」「交際費」です。
他の項目は、通帳引き落としかと思いますので、あえて外します。
5つの封筒に、貴女の記した予想金額をそれぞれ毎月入れておきます。
必要な時に、必要な項目の封筒からお金を抜きます。
そうすると、どれかの封筒に、必ずと言っていい程、残金が出て来ます。
たとえ千円でも二千円でも、出て来た残金を貯金する様にしましょう。
時には、必要以上の出費もあるかと思いますが、その時は、節約できそうな封筒項目から、ちょっとお借りしましょう。
封筒分けの方法は、慣れて来ると、今月はこんなに残ったと嬉しくなる位、節約が出来て来ます。
また、封筒内の残金が少ないと、無駄な買い物はやめようとも思えます。
それから、転勤もあるとの事ですが、「引っ越し貧乏」という言葉がある様に、引っ越しの度に新しくするものが多く、お金がかかるのでしょう。
転勤の節約は、元使っていた物は、そのまま持って行く、です。
カーテン、ジュータン、マット、スリッパ、食器の水切りまで、使えるものは使いましょう。
家が新しくなると、すべて新しくしたくなりますが、その辺が出費のかさむ原因です。
お子様の未来の為に、少しづつでも、貯金を増やしましょう。
ちりも積もれば、ですよ。
    • good
    • 2

普通な生活してますよ。

    • good
    • 1

極普通です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!