重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

同じ銘柄を特定口座とNISAで持っていた場合、購入後5年以内に売却する場合には、NISA口座から売却すべきという理解でよろしいでしょうか?

A 回答 (1件)

なんとも言えません。



できるだけ長く保有して、配当金の非課税を活かしたい
ということであれば、NISAでの保有株をとっておけば、
よいのではないですか?

NISA口座の限度額の枠は1回しか使えない
という使いづらさがあります。
私的には、この使いづらさから早く脱出したい
という心理にかられます。

要は制約のあるなかでの保有はリスクに
出会う確率が高くなると思うので、
目的を決めて、サクっと使うことにしています。
これまでの使い方の中でのお薦めとしては、
みずほFG(8411)を枠めいっぱい(5000株弱)
をドンと買って、利益が出たら売る。
パッとしなければ、配当も受け取って
非課税枠を活かす。
といった感じですね。

あくまで参考です。

いかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!