
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1,000円程度で規定の6%は引かれていません。
「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を提出していれば、月額88000円未満であれば引かれませんし、提出していなくても引かれるのは月額の3パーセントです。
>確定申告をして果たしてどの位戻ってくるのでしょうか?
103万以下であれば引かれていた金額はそっくり戻ってきます。
なお確定申告は還付の場合ですと税務署も年明け早々の1月頃から受け付けています、このころはまだ人もまばらで職員もヒマなので結構親切に教えてくれますよ。
2月半ばを過ぎると一般の個人事業の人が確定申告のために殺到して戦争状態です、初心者がゆっくり説明を聞くなどという時間は殆どないのでなるべく早めに行くと良いでしょう。
確定申告の際に必要なものは会社からもらった源泉徴収票と印鑑です。
それから還付は振込みになりますから口座の判るもの、キャッシュカードや預金通帳、あるいは必要事項、金融機関名(銀行、信用金庫、信用組合、郵便局)、支店名、口座種別(一般には普通預金口座でしょうが)、口座番号、口座名義人(当然質問者の方自身になりますが)をメモして行ってもいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
全額戻ってきます。
年が明けたら。源泉徴収票と印鑑とボールペンを持って
税務所へ、給与取得者は特別サービスしてくれます。
おそらく付きっきりで、手伝ってくれますので
あっというまに終わります。
10分はかかりません。
自分名義口座の番号を覚えていないなら、
通帳をもっていったほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 年末調整 年末調整について。 私は扶養内パートで、私自身の年収が60万円です。 その場合下記のように保険料控除 4 2022/12/09 21:32
- 住民税 2022年度税制改正の内容について 5 2023/04/10 19:29
- 所得税 学生バイトだけど所得税引かれてる 4 2023/01/13 14:25
- 住民税 給与収入が103万円あるのに住民税非課税 5 2023/05/28 18:01
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 所得税 ダブルワークしているため確定申告します。 メインの職場で年末調整してもらい、幾らか戻ってきました。源 11 2023/02/08 13:45
- 年末調整 職場に提出する年末調整書類(扶養控除等申告書)について 夫が障がい者の事実を職場に伏せておきたい場合 5 2022/10/25 23:40
- 確定申告 確定申告に詳しい方(税理士等の資格をお持ちの方)お願いします 4 2022/11/29 22:56
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 投資・株式の税金 株配当金の節税について教えてください 2 2022/06/15 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート代の年収103万を超えたら...
-
①昨年も今年も所得がない人が支...
-
田舎で昼職をしながら水商売も...
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
前年がほぼ無職で今年就職して...
-
年間給与所得見込額が45万円だ...
-
年末調整での定額減税。。。月...
-
年収900万と890万
-
副業の所得税 副業で来ている人...
-
103万円の壁について 現在何か...
-
不動産は所有期間5年未満の場...
-
65歳で厚生年金が年120万円(雑...
-
葛飾北斎が現代で生きていたら...
-
地方の政治家へ政治献金する場...
-
ウィンチケットで競輪をしてい...
-
奨学金のことなんですが秋ぐら...
-
6月給料明細 定額減税(住宅ロ...
-
6月から始まる所得税の定額減...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
年金を貰うようになると所得税...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定口座と一般口座について
-
確定申告をプライベート口座の...
-
確定申告書作成コーナーの金融...
-
SBI証券から特定口座年間取引報...
-
株の税金についてなんですけど...
-
親の代わりにネットで株取引
-
株による収益ってどういう分類...
-
確定申告における「公金受取口...
-
個人事業者の株の確定申告について
-
投資信託の買取と解約
-
特定口座年間取引報告書が届き...
-
株式 一般口座と特定口座の損...
-
証券口座の解約、特定口座はど...
-
贈与税について教えてください
-
パート収入103万円以下 所得税...
-
税務調査における預金照会の方...
-
空売りの清算時に現渡しする場...
-
SBI証券で特定口座+源泉徴収あ...
-
株式の一般口座について
-
確定申告に伴う、前年以前の仕...
おすすめ情報