dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手旅行会社(Jではない)の法人営業部門と、中堅総合物流企業(一部上場)。
新卒で入ったとして、どちらの企業が働くうえで人脈を増やせると思いますか?

A 回答 (3件)

どういう人脈を期待しているかで解は異なるでしょう。


どちらでも、人脈は作れる。
要は、本人のやる気次第。
「チャンスが無かった」との言い訳は絶対しない、ことを覚悟して取り組みましょう。
    • good
    • 0

おじさんです。


「どちらの企業が働くうえで人脈を増やせると思いますか?」
→どちらとはいえないでしょう。
人脈を増やせるかどうかは本人の能力や行動力、人間性によって決まりますからね。
    • good
    • 0

旅行会社でも物流会社でもないけれど回答。



物流の方は部署が書いていないけれど、旅行会社と同じく法人営業?
取引先の担当者を”人脈”と考えるなら、旅行会社の方が業種を問わない分だけ幅広くなりそう。
物流だとメーカーや卸売業や小売業などと業種が限定(と言っても結構広いけど)されるのでその担当者となるだろうから比べてみれば狭いか。
これはあくまで想像の範囲。


仕事きっかけで会っただけの人は人脈とまではいいにくいよね。
その担当者と人間的な付き合いができるようになると人脈といえるし、そういう付き合いの第一歩は商談での世間話や雑談なども一つの方法。
旅行関係の話題があると強味になるかもね。

今の時期などは「年末年始はどちらかご旅行でも?」なんていうのは挨拶代わり。
「家族と○○へ行く予定です」なんて話が相手から出れば、旅行会社勤務で得た知識で、「○○だと△△がいいんですよね」「お子さんおいくつですか?まだ小さかったら○○のXXへ連れて行ってあげると喜びますよ」などと話を広げられるし、家族構成も分かる。

余談ながら。
知り合いの社長に同行してハワイに来ていた友人氏というのが元・旅行会社の人で、会社の仕事関係から親しくなって家族ぐるみの付き合いになったとか。
前述のような流れかどうかは知らないけれど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!