dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンはパソコン工房で買った自作PCです。初期化しようとおもいとりあえず買ったときについてたオペーレーティングシステムインストールディスクってのを入れてなるがままにしました、たぶん空っぽ?になったのですが画面の周りに黒枠あるし画質わるいです。画面の解像度がなぜか1280×1024がMAXです。ディスプレイはAMRKです。PCはwin7 corei7 GTX580ZOTAC って感じです

A 回答 (4件)

NVIDIAのホームページからGPU(GTX580)のドライバーをダウンロードしてインストールしてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラボのディスクいれたら一発でなおりました、ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/26 17:33

パソコン工房のPCを使ったたことないので違うかもしれませんが


他にドライバインストール用のメディアが付いていませんでしたか?
(必要なドライバがインストールされていないだけだと思われます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラボでした!ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/26 17:34

それはデバイスドライバ類が入ってないからでしょう。


通常、BTOの場合再インストールディスクとデバイスドライバソフトが入ったCDが付属していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グラボが認識できてないのが原因でした!ありがとうございました!

お礼日時:2015/12/26 17:34

OSがモニターの仕様を把握できないので、当たり障りの無い


汎用モニター出力(1280x1024 max)になっていると思われます。
モニターの仕様をOSに知らせれば、適切な解像度が選べるようになります。

なお、「AMARK」で検索しても、モニター(メーカー、型番)がヒットしませんでしたので、
仕様が分かりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!