
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2016/01/12 02:41
実際にHLA検査する場合、確率は無意味で兄弟間での検査しか実施しません。
理由は、一人当たりの検査に5万円程度かかり、まず一致しないことがわかっているのに普通の家庭ではそんな金は使えないと思います。
確率の話は、4人兄弟だと理論上は一致する可能性がある・・・というその程度です。
一致しない場合は、一致するドナーを待つか臍帯血移植の選択になりますが、骨髄移植で完全一致する可能性は極めて低いので、助かる道が移植治療しかなく時間的猶予がない場合、臍帯血移植になります。
臍帯血移植の場合、HLA6座のうち4座が一致すれば移植可能なので、普通に移植可能になります。
問題は、複数ある候補のうち、医者がどの臍帯血を選ぶかで患者の運命が決まることですが、これは患者側が移植治療を選択した時点で、どういう人生になったとしても、単なる運命として受け入れやすいような気がします。
患者側の視点からGVHDや再発のことを考えると、今後は臍帯血移植が主流になるような気がします。
以上です。
No.2
- 回答日時:2016/01/10 02:45
私の知人は、「兄弟とか親戚」以前に、まずドナー登録しました
ドナーが見つかれば、その中で、大柄で健康体の人にお願いするのはどうですか?
ドナーに移植の予約をするのは「早いもの勝ち」です
一日も早くバンクに登録してもらって、「親戚が・・・・」とかの話と同時進行で進めてはどうですか?
知人は、提供可能な5人目の方から移植を受けて13年経過後の現在も元気に暮らしています
No.1
- 回答日時:2016/01/04 22:03
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
骨髄提供の為の検査について教えてください
その他(健康・美容・ファッション)
-
姉妹からの骨髄移植その後の関係について
血液・筋骨格の病気
-
骨髄移植を受ける友達のために自分の白血球のHLA型を検査するのは無意味?
病院・検査
-
-
4
急性骨髄性白血病になり、今後が不安です・・・。
血液・筋骨格の病気
-
5
骨髄移植に500万かかると言われました
血液・筋骨格の病気
-
6
HLA検査をするには?
病院・検査
-
7
骨髄移植ドナーが見つかってから社会復帰まで、どのくらいかかりますか?
血液・筋骨格の病気
-
8
骨髄移植・提供者側のリスク
血液・筋骨格の病気
-
9
白血病と告げられてからの余命
血液・筋骨格の病気
-
10
骨髄移植のための血液検査
血液・筋骨格の病気
-
11
余命僅かの白血病の父抗がん剤での治療をするべきか死を受け入れるか?
がん・心臓病・脳卒中
-
12
HLAの一致
医療
-
13
お見舞いにもらって嬉しいもの・・・急性白血病
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
急性骨髄性白血病
父親・母親
-
15
いとこ同士の子供は無事生まれるか?
不妊
-
16
抗ガン剤治療時の感染症の対処法を教えて下さい。
性病・性感染症・STD
-
17
急性白血病の友達に。。。
歯の病気
-
18
骨髄異形成症候群
血液・筋骨格の病気
-
19
親友が急性骨髄性白血病に。
泌尿器・肛門の病気
-
20
白血病と再生不良性貧血って似ているんですか?
血液・筋骨格の病気
関連するQ&A
- 1 骨髄移植のHLA適正について
- 2 骨髄移植後の血液型について
- 3 献血時のHLAの型について
- 4 骨髄移植について
- 5 骨髄移植について
- 6 骨髄非破壊性造血幹細胞移植
- 7 骨髄移植と後遺症(ドナー側)
- 8 義弟に骨髄を移植できるか?
- 9 骨髄移植について
- 10 骨髄移植のドナーについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
延食の読み方と意味は?
-
5
朝の検尿はいつからのもの?
-
6
他人の便で検便したらどうなる?
-
7
『眼科の処方箋』大体の料金は?
-
8
ALPが高いとどんな症状が出...
-
9
非特異的とは
-
10
RULEOUT(ルールアウト)の使い方
-
11
手術前の感染症の血液検査について
-
12
エキノコックスの検査はどこの...
-
13
FAI/CpCpkって?
-
14
生化学&免疫検査のコントロール...
-
15
医療費の点数は1点いくら?
-
16
視界が赤い:物が赤く見える(長...
-
17
医療検査物の集配業務について...
-
18
自分の赤ちゃんかの確認方法を...
-
19
血液検査で、膵臓が悪いと言わ...
-
20
精度管理
おすすめ情報