
40代女性です。
今まで事務職をしてきました。
最近別の会社に転職したのですが(事務職)、今度の職場は覚えることが多く付いていけないと感じています。
仕事は事務しか経験がありませんし、事務しかできないと思っていましたが
思い起こしてみると学生のころはレストランや塾などでアルバイトをしたこともありました。
40代と年齢もあがり覚えが悪いのだろうとも思うのですが、事務職が果たして私に向いているのかという疑問が浮かんできました。
「老眼が入りパソコンの字が見づらくなったこと」を理由に販売系の仕事に転職した人を見ているので事務職しかできないと思い込んで事務ばかり選んできた私ですが年齢と共に周りの環境や自分の能力は変化していることを考えるとこのままでいいのか悩みます。
別の職種に転職されたかた、どのポイントで職種を変更しましたか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
転職したばかりでは、多少の経験があってもなかなかうまくいかないものでは?
販売は人手不足なのでいつでもなれるから、しばらく続けてみて、如何してもとなったら辞めたら?
今は事務職にも、事務の領域を超える仕事を任せるケースが多く、特にPC操作が相当できないとこなせないような業務が増えているのですが、PCのやりすぎで腰や肩にガタが来なければまだまだいける。
そもそも老眼とか体のせいにするのはまだ早いよ。
ちなみに40代にふさわしい仕事とは、20〜30代で培ったキャリアの集大成になるかと思うので、それまで未経験の分野で一からキャリアの積み直し、というのは考えられないことです。
言葉が心にしみます・・・。
似たような業種で転職し、前職の経験が生かせると思っていたのですが、
想像以上に新しく覚えることが多く覚えられない自分に焦っていました。
年齢のせいにせずにもっと積極的にがんばります!
No.2
- 回答日時:
年齢性別は関係なし。
好奇心があるか、ないかだけです。
好奇心があれば60過ぎてもスマホでラインを使って遊んでますし、好奇心がなければ40でギブアップです。
「老眼が入りパソコンの字が見づらくなったこと」なんかは言い訳です。普通、事務をするならパソコン専用の眼鏡を用意しますし、好奇心があればネット検索で「老眼 パソコン」と打ち込み、金額と解決方法を探します。
「好奇心」重要ですね。
年齢を言い訳にしていたところがありました。
転職したばかりで悩んでいたのですが、もっと積極的にならないといけませんね。
No.1
- 回答日時:
転職で20代の方は若さを売りに出来ますが、以降は経験とスキル、高度資格所有者ならその資格が売り材料になります。
ですから40代で事務職のみ経験者は、特定業種の煩雑な事務に精通している等の特殊スキルをもっていないと転職は厳しいでしょう。収入・待遇のダウンを覚悟すれば何ともなるのでしょうが。
私の転職は、大手IT企業の管理職経験を売り材料に、友人からの紹介で若干畑違いの電気通信系中小企業に、単身赴任・激務が年齢的に厳しくなり転職、収入はダウンしましたが問題は解決しました。今は技術部門の管理担当と共に総務部門(人材採用も含む)も担当しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 会社・職場 仕事について、前職と比べてしまい、辛いです 5 2022/05/17 22:59
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- その他(社会・学校・職場) 今後の就職について 2 2022/09/25 00:47
- 事務・総務 【事務職への転職について】 20代前半 医療事務として3年病院での勤務経験があります。 遠方に引っ越 1 2023/04/20 19:24
- 転職 現在社会人3年目の者ですが、転職するかもう少し長く働くか悩んでおり、皆さんの意見をお聞きしたいです。 1 2023/02/17 16:01
- 転職 転職理由がうまくまとまりません。 1 2022/03/27 09:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 数年前に発達障害と診断されました。 6 2023/05/22 00:19
- 中途・キャリア 20歳の者です。私の大学卒業後、40代の父は現在の仕事を辞めて転職する予定です。 【理由】 ・何十年 3 2023/02/14 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腱鞘炎からの転職について
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
プログラマから事務職への転職
-
公務員の福祉職の面接
-
接客から事務へ転職した方いま...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
事務職の違いは?
-
恩知らずでしょうか?
-
製造業から事務職に転職された...
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
腰椎椎間板ヘルニアになり転職...
-
異業種異職種から事務職への転...
-
29歳から事務職で転職をする...
-
消費者金融業界に就職したら、...
-
30代半ばカーディーラー受付へ転職
-
年収250万円 昇給賞与なし 退職...
-
初めての事務職。備えておくべ...
-
事務職におけるキャリアプラン??
-
未経験から転職で一般事務に採...
-
28歳女性、未経験の一般事務へ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
腱鞘炎からの転職について
-
技術職→事務職(一年目)
-
年々人と関わるのが億劫になり...
-
年収250万円 昇給賞与なし 退職...
-
事務職に転職内定しましたが、...
-
自分は、大人しい性格で、物静...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
事務職から現業職への転職は一...
-
接客から事務へ転職した方いま...
-
今、34歳で事務未経験なのです...
-
事務職→製造職への転職 志望動...
-
製造業から事務職に転職された...
-
プログラマから事務職への転職
-
転職で難航しています。 25歳女...
-
消費者金融業界に就職したら、...
-
28歳女性、未経験の一般事務へ...
-
48歳女性 再就職したいです
-
文系の4大卒業後、紙製品を扱う...
おすすめ情報