dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚で半年くらいの者です。

生活費が結構かかっていると分かりました。
特に無駄遣いをしてる訳ではないのですが、自動引き落としで落ちる系が12万程です、家賃や駐車場代や医療保険、車の保険等です。
他に生活費の方が、6万。小遣いは旦那に請求されてる分は減らしようがないので割愛させていただきます。

以上の出費の他に外食すると外食費がかかりますが、これが意外と大きいと気付きました。
休みの日だけ外食する場合があります。
疲れると「外食でいいよね」とお互いなり大抵が外食になっています。

良い外食費の抑え方はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

中食を取り入れる。


疲れてる、が理由なら外食じゃなくて、ご飯だけ炊いてお総菜を買ってくるとか
レンジで加熱するだけの冷凍パスタなど最近は安くておいしいですから。
冷凍やレトルトをうまく使えばいいと思います。
生協の宅配を使うなら半調理品とか…。

外食も、相場で行き先のグループを決めて
月にこのレベルのお店は何回まで、って決めたらどうでしょう

マックや吉牛ランク、とかファミレスやチェーンのパスタ、ラーメンなら…とか
それ以上なら…と。

一番いいのは、小さいビニールのポーチでもいいから外食専用の予算を分けてしまうことですね。
その範囲で外食する。
お金が尽きたらどんなに疲れていても外食はナシ。となると
後のことを考えてペース配分したり、頑張れる日は頑張れるでしょう?
お小遣いからそこへ寄付する分はあり、などにしてもいいと思います。

使いたいようにつかって、余りを…と思うと余りません。
先にこれだけしか使えない、とする方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
お総菜や冷凍ものですね、またレトルトや半調理商品。なるほど~。
普段全く1からの自炊か、外食しかしなかったので、こういう方法を思い付きませんでした。食わず嫌いというか、冷凍食品などにそういう感覚がありました。
第一、スーパーで買い物するときの脳と休日の脳(外食の時)は全く感覚が変わってしまうんですよね。普段高いと思う冷凍の半調理商品などは外食費からみれば、吉野家レベルの外食費から見ても同じか安かったりする訳で、ファミレスよりももっと美味しそうだったりもします。材料が良いものもある。それこそ生協は良いと思います。ただ仕事をしているので受け取りが遅い時間しか無理で、不可能なのでは?と思っていて諦めていました。もしかしたら今の生協は夕方受け取れなくても方法があるのかもしれないですね!

外食も相場で行き先のグループを決めておくのも、凄く良い方法ですね!
月にこのレベルのお店は何回までって決めておくのは良いですね。

今まで外食専用の予算は組んでいなくて、組まない方が逆に安上がりと思っては居たのですが、作りたくない時やお腹が空いたときの衝動はなかなか抑えられず外食してしまってました。
お金が尽きたらなし、そちらの方が確実な気がします。気持ちをコントロール出来るタイプだと思っていたのですが、食についてはどうもダメみたいと分かりました。
この方法なら後のことを考えて、頑張れる日は頑張ると思います。
例えご飯炊いてお総菜だろうとも冷凍やレトルトや半調理品だろうとも外食よりはだいぶ安いでしょうね(^^)これからそうします(^^)
上手い出費の抑え方があったんですね。
大変参考になりました、ありがとうございました(^^)
生協が遅い時間の受け取りでも可能なのか?調べてみたいと思います(^^)

お礼日時:2016/01/14 12:45

あなたが料理好きになる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々料理は好きなのですが、結婚後は日課?義務?のように感じるようになってしまい、独身の頃のようには楽しくないのが実情です(^^;

ですが、平日は仕事の後でも自炊はし続けられてます。
休日になると休日モードになってしまい、どうにも出来なくなってしまうんです。

お礼日時:2016/01/14 12:07

>良い外食費の抑え方はありませんでしょうか?


外食しないようにするしかないでしょうよ……。

そもそも収入がどんなもんかも解らないから、その出費がでかいのか小さいのかも解らない。
収入に対する外食費にかかる費用がどの程度で、どういうレベルの外食なのかによってもその費用を抑える方法は変わってくるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯金の方は出来ているので良いのですが、それでも思っていたより食い込んでいたのが外食費でした。

月の食材費(自炊)が4万くらいで、外食費も多いときは4万超えくらい行ってたんですよ(^^;
外食のレベルは様々ですけど、一人あたり1食2千~3千円はぽーんと出しちゃう感覚ですね。毎回では無いですけどね。そのお店のなかで高かろうが、安くて不味いより良いだろうと思い食べたいものを食べる!って感じですね。高すぎるものはやめますけどね(^^;

お礼日時:2016/01/14 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!