初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

投資信託のお話
最近の株価下落で、投資信託も下落しています。
損害を最小限にして損害から回避するような方法はありませんか?教えてください
下落があまりにも激しいので質問しました。よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

その投資信託を定額で積立ててきたのならこれからも変わらず購入を続けてください。

そのために長期間、時期を分散して購入するのです。

もし短期間にまとめ買いされたのなら損切りし相場が安定してから別の商品を買い直すか、売却せず塩漬けにしてください。1ヶ月後か数年後か分かりませんがいつかは上がります。
更なる下落を予想してベアファンドでヘッジしても良いですが、それを買う資金があるのなら損切りしても同じです。

日本の株式に投資する投信だとします。
遅すぎるのは承知で損切りする場合ですが、
現在、下落基調は変わっていません。しかし出来高が非常に大きくなっており一時的に大きくリバウンドする可能性が高いです。半値はもどす可能性があります。日経平均をよく見て、タイミングを見て売却してください。多くの投信は大引け前の14時か15時が購入締切です。締切時刻直前に判断してください。
    • good
    • 1

ここで解約するのが嫌なら、下落したら儲かる仕組みの投信を買ってください。


株式で運用される投信のマイナスと相殺はされます。

ただ、売買手数料や運用コストはかかります。

1366 ETFダイワ 上場投信-日経平均ダブルインバース
のようなものです。

なお、株式で運用する通常の投信は上がれば投資家にも当然利益があります。
別に販売会社や運用会社のみが儲かるわけではありません。
下落した場合は、販売・運用の会社のみが儲かります。損した責任をとってはくれません。

ということで、私自身は通常は低コストのETF以外の投資信託は原則として購入しません。
    • good
    • 0

いつから始めたかしらないけど、平均2万の時にかっちゃったのなら今後すべて損しかないと思われますが。



最小限にするなら早めに切るべきだと思います。今後あがる可能性を信じてもいいですけどね。

ていうか、そういう事を考えるのが株のプロの投資信託の人たちです。

ここで聞くよりその会社に聞いたほうがいいと思います。そのためのマージンでしょう?
    • good
    • 1

投資信託は上がっても下がっても信託会社だけがガッチリ儲かる仕組みです。


 自分は絶対に手を出しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報