
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
価格弾力性というのは、価格が1%下落(上昇)したら、数量が何%増加(減少)するかを示すものだが、この問題の暗黙の前提は輸出に関してはドル表示の輸出価格が1%下落(上昇)したら、輸出数量は何%増加(減少)し、輸入に関しては円表示の輸入価格が1%下落(上昇)したら、輸入数量が何%増加(減少)するか表わしたものとされていることだ。
円がドルに対して25%減価すると、輸出がドル建てで行われ、円建て表示が変わらないなら、日本の輸出のドル建て価格は25%安くなる。したがって、輸出数量は0.6×25=15%増加する。輸出財の円建て表示価格は変わらないという仮定より、日本輸出の円建て表示額も15%増加することになる。輸入に関して問題になるのは、円がドルに対して25パーセント減価すると、輸入価格がドル建て表示で変わらないとき、円建て表示でいくらになるかということだ。これが意外と面倒なのだ。いま円の為替レートが1ドルe円だとする(たとえば、円レートが1ドル120円というふうに)、円がドルにたいして25%減価すると、1円=1/eドルが1円=(3/4)(1/e)ドル=3/(4e)ドルとなる。したがって、輸出の場合は、輸出価格が円表示でx円と円の減価後も変わらなければ、輸出のドル建て価格は当初のexドルからx/3/(4e)=(4/3)exへと、25%下落する。
ところが、輸入の場合は、輸入価格がドル表示でyドルと、円が減価したあとも変わらないとすると、輸入の円表示価格は当初のy/e円からy/[3/(4e)]円= (4/3)(y/e)円へと33.3%上昇する(25%でないことに注意!!!)。したがって、輸入数量は価格弾力性0.8を用いて0.8×33.3 = 26.66%減少すると計算される。したがって、輸入額は円建て(円表示)では(1+0.333)(1-0.267)=0.977、つまり、2.3%減となることになる。
出題者は円がドルに対して25%減価というとき、ドル建て輸出価格は25%下落するが、円建て輸入価格は33.3%の上昇になるというふうに非対称的に働くことに気づいているかどうか?輸入の場合も25%上昇だと考えてしまうと、答えが違ってしまう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 いくら考えても以下の問題の解き方が分かりません。 どなたか、解説していただけると嬉しいです。 日本の 1 2022/07/06 02:52
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- その他(健康・美容・ファッション) 香水・フレグランスの価格について 1 2022/08/29 13:51
- 経済 日本からの輸出と、輸入などを考えたとき、日本にとってメリットの出る円・ドルの相場っていくらですか? 2 2022/11/13 06:56
- 経済学 経済学の問題です。この問題の場合、X財が輸入財、Y財が輸出財ということであってますか?また、答えは「 2 2022/06/07 20:53
- 経済 円安不況、トヨタ自動車1社勝ちの様相について 8 2022/04/21 09:52
- 運輸業・郵便業 クーリエ使用時のインボイスの貿易条件(NCV) 1 2022/10/20 15:24
- 経済学 資本移動や価格変動のない次のような固定為替レート・モデルを考える。 C = 10 + 0.8 Y I 3 2022/06/21 20:50
- 軍事学 武器輸出国 5 2022/04/10 00:29
- 経済学 円安で中国製のお菓子などの食品が値上がりしている理由のはなぜですか? 4 2022/09/08 21:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
また円安がどんどん進んでます...
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
円高
-
円高・ドル安の日本経済への影...
-
何で今世間はバブル崩壊と大騒...
-
なぜ今円安がひどいのですか。
-
どうしてトヨタを初めとする輸...
-
なぜ円安なのに海外生産が増え...
-
円安になると海外貿易の製造業...
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
マルクス経済学を経済学の一種...
-
こども家庭庁って、税金の無駄...
-
サークル先の女性に振られまし...
-
子どもを作るメリットがまった...
-
炭酸カルシウム入りゴミ袋のメ...
-
問屋の必要性とは?
-
老衰した動物は食べれるの?
-
こちらの1stアンサーについて。
-
潜在GDP(完全雇用GDP)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報