
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
仮に、保険加入を考える前の会社の益金を500万円、法人税率を15%とします。
法人税額は 5,000,000×15%=750,000円です。
次に
ア)100%損金の保険 と
イ)50%損金50%資産の保険
に加入した場合の法人税額の差をみてみましょう。保険料は100万円とします
ア)100%損金の保険に加入した場合
法人税額=(5,000,000-1,000,000)×15%=600,000円です。
イ)50%損金の保険に加入した場合
法人税額=(5,000,000-1,000,000×1/2)×15%=675,000円です。
上記ア)とイ)の法人税額の差は75,000円です。つまり資産計上分50万円の15%ですから、「年間保険料の半分が保険積立金(資産計上分)に法人税がかかる」ということになります。
>私の理解では 会社の利益に法人税がかかると思っているのですが、
おおむねそのとおりですが、会計上の利益ではなくて、税務上の【益金】に法人税がかかります。
>保険積立金も会社の利益と見なされるのでしょうか?
保険積立金そのものは資産であり、利益ではありません。
>これは正しい表現ですか?
表現には少し問題があるものの、結果的には正しいことを書いている」と言えると思います。
貴方が疑問をもたれたように、資産そのものに法人税がかかるのではなくて、「費用のうち、損金に算入できない部分の金額に法人税がかかる」と言ったほうがいいでしょう。
(上記は会社が黒字の場合の話です。全体が赤字の場合はどっちにしろ法人税はかかりませんのでご留意ください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 税金の控除・積立ての組合せについて 22歳会社員です。所得控除後の年収約300万。実家、配偶者無し。 3 2023/03/26 18:06
- 相続・譲渡・売却 相続税対策 2 2022/10/14 22:00
- その他(保険) 投資目的の保険商品について。受取時にかかる税金について保険会社に質問しました。 商品を端的に説明する 3 2023/08/08 20:33
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 LLC設立での社会保険への加入義務ですが、たとえ代表社員ひとりの 3 2022/08/15 13:15
- 消費税 消費税増税 6 2022/12/16 07:23
- 財務・会計・経理 会計処理について質問させてください 賃金台帳の発生時の仕訳 賃金1000000/未払費用784488 2 2023/02/21 14:12
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 住民税 非課税になるかどうか、住民税計算方法について、教えてください。 自分なりに調べ尽くし、色んなサイトで 2 2022/11/21 16:28
- 相続税・贈与税 生命保険金の相続 4 2022/12/28 14:49
- 相続税・贈与税 相続税の質問です。生命保険の被保険者が受取人を配偶者に指定していた場合は遺産ではなく配偶者の財産? 1 2022/04/20 13:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産会社設立と節税について...
-
不動産会社設立の際の個人所有...
-
法人について教えて下さい。
-
固定資産税 住宅用地と非住宅...
-
副業収入と設立した会社から給...
-
子供が家業を継ぐ場合の自営業...
-
株で得た利益にかかる税金を節...
-
1人で会社つくると、法人税と所...
-
食餌補助の非課税について教え...
-
法人の申告書の「整理番号」に...
-
医療法人化について
-
東京23区内の法人、法人市民税...
-
社員契約か業務委託契約か
-
税の繰延もしくは節税したい
-
自営業と聞いたら脱税してると...
-
総合課税の節税はどうすればい...
-
修繕費と減価償却費
-
土地や相続の税金の勉強をする...
-
妹夫婦の借金返済ため両親が土...
-
法人成りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定資産税 住宅用地と非住宅...
-
10.5万っていくらですか?
-
修繕費と減価償却費
-
かなり昔のクルマを大事に乗っ...
-
デリヘル経営しています。税金...
-
建設業の個人事業主です。先月...
-
サラリーマン投資家(海外FX)...
-
法人としてFXで利益を上げた...
-
税金対策のお店について
-
1ヶ月に100万稼ぐってどう思い...
-
給料が月給制から時給になり収...
-
確定申告における借金について
-
ボランティアで掛かったお金は...
-
有限会社にしたほうが得か?
-
サラリーマンの節税対策セミナ...
-
同棲相手に賃貸契約
-
79歳のおじの事ですが、 株式投...
-
所得の種類を教えて 雑収入?雑...
-
宝くじで1億円当たったときの...
-
土地売却の所得税
おすすめ情報