

卒業論文の口頭諮問でボコボコにされました。
閲覧ありがとうございます。
日本文学を専攻している大学4年生です。大学は私大文系、マーチレベルです。
卒論を5回ほどの教授との個人面談を通して書き上げ、今日口頭諮問がありました。
担当の教授と、厳しいことで有名な教授が副官として口頭諮問が行われました。
担当教授との個人面談では「これで通ります」といった雰囲気で、私自身も不安ではありますが何とか完成させた卒論を提出しました。(枚数等は規定通りです)
……が、口頭諮問で担当教授が鬼のように豹変し、個人面談では大丈夫と言われた箇所まで指摘され、厳しい副官に至っては「途中で読みたくもなくなりました」と…
私自身泣きそうになりつつも応答はしっかりして無言になることはなかったのですが、ここまでフルボッコにされるとは思わずに精神的に参ってしまいました。
口頭諮問とはここまで言われても受かることはあるのでしょうか…?
内定が決まっているのもあり、不安で仕方ないです。
また、担当教授に電話をしてこれは卒業出来ないかを伺うことはNGでしょうか。
ご回答お待ちしております。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
研究発表会などの場ではさほど珍しくないと思います。
ボコボコにされるのは、あなたが丸腰だったからでしょう。
B4でしたら丸腰で当然です、だって付け焼刃の知識を得るのに精いっぱいなのですから。
普段は身近にいるキョージュと呼ばれる師範がケンカの仕方を、
実戦を交えて全力で叩き込んでくれます。
MCの学生は防具を手に入れます。
DCになると武器を手に入れます。
そうやってザコキャラを倒せるぐらいの装備を整えると、
ハカセゴーという、次のステージへ進む扉の鍵を手に入れることが出来ます。
時期的に、もうそろそろ博士論文の公聴会があちこちで開かれているのではないでしょうか。
暇だったら見に行くと面白いですよ。
No.3
- 回答日時:
さぞ不安でいっぱいだと思います。
ですが口頭試問は、社会の厳しさはこんなものじゃないよ、という
教授たちからの最後の愛のムチではないでしょうか。
または苦労させられた学生たちへのささやかな意趣返しか。
卒論は甘いものだと後輩に噂が立っては困りますしね。
担当教授の指導の下卒論を仕上げたのですから、卒業単位も足りていれば
よほどのことがなければ卒業させてくれるのではないでしょうか。
この時期は卒業判定と入試準備と、色々と忙しので、
電話は差し控えた方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
まあ、卒論を出したのであれば卒業はできるでしょうけど、内容が相当ひどかったんでしょうね。
その点は反省すべきでしょうね。>担当教授に電話をしてこれは卒業出来ないかを伺うことはNGでしょうか。
なんで電話で済まそうとするのでしょうか。直接会って聞けばいいんじゃないですか。
No.1
- 回答日時:
私、xxで卒論を書いたの、xxについては勉強したから詳しい。
と思って卒業するよりは良かったんじゃないでしょうか。
上には上が居る、自分のベストが如何に通用しないか、世の中そんなもん。
そのくらいで一々留年させていたら、大学がパンクするだろうと思います。
内定していた学生が毎年大量に来なくなれば、さすがに大学の信用にも関わりますし。
相手は論文を書いて飯喰ってるプロ。あなたは初心者。
まともな議論ができるはずが無いでしょう。
プロ野球の新人でさえ、既に何年も野球をやっていたのに、概ねあのザマ。
たぶん放っておいても良いとは思いますが、指摘されたところは直して再提出するのがベストな対応でしょう。
向こうにしてみれば、子供の作文に付き合うくらいなら自分の研究を進めたいはずで、嫌がらせにもなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大学・短大 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。 2 2022/12/18 08:05
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 教育・学術・研究 「発表済みの論文」とは、「審査中(口頭試問)」がまだの物は含まれますか? 大学院の修士生です。 今年 1 2023/01/21 20:30
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 学校 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。内定先はほとんどの方が知っている大企業になりま 4 2023/01/28 09:43
- 学校 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。 先日、コロナにかかってしまい、大学の卒業論文 9 2023/01/25 08:31
- 教育・学術・研究 大学院を無事卒業できるのか毎日不安です。 3 2022/11/24 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
卒論発表会が終わったんですが、 情けない事に、壇上に上がった途端、頭が真っ白になって物凄く緊張してし
教育・学術・研究
-
-
4
卒論の口頭試問について
大学院
-
5
卒論を出したけれど
大学・短大
-
6
卒論不認定
大学・短大
-
7
偏差値37〜42の文系Fラン大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。
大学・短大
-
8
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
9
卒論うつです。 毎日絶望感で憂鬱。死にたいです最早。 一応28000程書いたのですが、中間発表でボロ
学校
-
10
卒論が不可になる場合
大学・短大
-
11
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
12
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
13
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
14
卒論で提出して落ちる事はありますか? 卒論を規定の文字数書き上げたのですが、自分の書くスピードが遅く
大学・短大
-
15
卒論口頭試問が怖いです。答えられなかったら卒業出来ないのかな?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
ゼミの教授にキレられました
学校
-
17
大学の卒業研究がつらいです。できるとすら思えません。
大学・短大
-
18
卒論2年連続で落ちています。 卒論3回目なのですが、卒論コピペもしてないのに2年連続でアウトでした。
教育・学術・研究
-
19
卒論の内容がカスすぎて留年した人っていますか?文系学部生です。最近卒論留年しないか不安でたまらないで
大学院
-
20
卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論の内容が…被った?!
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
偏差値40代の大学ってどうすれ...
-
大学の卒論のテーマが決まらな...
-
卒論不認定
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
卒論発表があります。5分ほどの...
-
卒論って紙で提出するんですか?
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論やレポートで提出してから...
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
大学の卒業に関わるレポートの...
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒研がうまく進まない………
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒論不認定
-
大学に入ってからのテストは難...
-
国家公務員総合職試験について...
-
卒論は個人?チーム?
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
大学生が海外旅行に行くことに...
-
卒論を出したけれど
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
6月に内定を貰ってから、ずっと...
-
卒論を書いているのですが、教...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
レポート書くのが怖い。 大学四...
おすすめ情報