
No.1
- 回答日時:
制度上は、卒論も「不可」が付くことはあり得ます。
ですが、実際には、卒論を提出できて受理されたなら、中身が白紙だとかほぼコピペだとか、そういうよほどのことが無い限り、滅多なことでは不可にはなりません。提出後に口頭試問や発表会のある研究室ならば、そこで盛大にお叱りを受けて、もとい、質問攻めに遭って、ヒドイ内容だったとしてもギリギリの点数で通してくれることがほとんどでしょう。
あなたの場合、余り見てもらえていないと言っても、一応は担当教授に途中経過を見てもらうこともできていますし、叱られたといっても、それは指導としては当然です。初めての卒論で、指導教授に手放しで褒めてもらえる人なんて、まずいません。よくできている学生でも、どこか直すべき所はあって、叱られないにしてもそれなりの指導は受けるものです。学部生の卒論の文章がダメダメなのは教授も想定済みで、「叱る」のも、悪いところを直すための指導です。
博士論文じゃあるまいし、学部生の卒論に、教授も完璧なんか求めていません。でも、だからこそ、出来が悪いなりに精一杯の努力をする、あがく必要がある。それをやったかどうかが評価されるんですよ。
安心しろとは言いませんが、心配するべきところが違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
卒論を出したけれど
大学・短大
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコにされました。
大学・短大
-
卒論不認定
大学・短大
-
4
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
5
卒論できずに留年って・・・
大学・短大
-
6
卒論が不可になる場合
大学・短大
-
7
卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
8
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
9
卒論について
大学・短大
-
10
大学の卒業論文について
大学・短大
-
11
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
12
卒論を無事に提出できましたが…
大学・短大
-
13
卒論の内容がカスすぎて留年した人っていますか?文系学部生です。最近卒論留年しないか不安でたまらないで
大学院
-
14
卒論の評価基準と教授との話し合い
その他(教育・科学・学問)
-
15
理系の卒論、どこまでなら合格と判断しますか
大学・短大
-
16
卒論の審査について
その他(教育・科学・学問)
-
17
提供した卒業論文の内容が非常にまずく、毎日、内定あるのに卒業できないん
デート・キス
-
18
卒論での不安があり半鬱です。
大学・短大
-
19
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
-
20
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
授業で理解した内容をレポート...
-
5
レポートの字数に参考文献は含む?
-
6
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
7
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
8
必修科目って5回休んだらもう単...
-
9
大学生の1ヶ月の遊ぶ金額
-
10
大学生のレポート4000字って多...
-
11
東大や京大の看護学科になぜい...
-
12
オープンキャンパスに化粧をし...
-
13
レポート「剽窃」ってどこまで...
-
14
大学のレポートのファイル名に...
-
15
入りやすい理系大学教えてくだ...
-
16
必修の授業を休んでしまいまし...
-
17
奨学金 第2種不採用の理由
-
18
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
19
30分間の発表の原稿
-
20
1000文字以上のレポートを出さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter