
No.1
- 回答日時:
制度上は、卒論も「不可」が付くことはあり得ます。
ですが、実際には、卒論を提出できて受理されたなら、中身が白紙だとかほぼコピペだとか、そういうよほどのことが無い限り、滅多なことでは不可にはなりません。提出後に口頭試問や発表会のある研究室ならば、そこで盛大にお叱りを受けて、もとい、質問攻めに遭って、ヒドイ内容だったとしてもギリギリの点数で通してくれることがほとんどでしょう。
あなたの場合、余り見てもらえていないと言っても、一応は担当教授に途中経過を見てもらうこともできていますし、叱られたといっても、それは指導としては当然です。初めての卒論で、指導教授に手放しで褒めてもらえる人なんて、まずいません。よくできている学生でも、どこか直すべき所はあって、叱られないにしてもそれなりの指導は受けるものです。学部生の卒論の文章がダメダメなのは教授も想定済みで、「叱る」のも、悪いところを直すための指導です。
博士論文じゃあるまいし、学部生の卒論に、教授も完璧なんか求めていません。でも、だからこそ、出来が悪いなりに精一杯の努力をする、あがく必要がある。それをやったかどうかが評価されるんですよ。
安心しろとは言いませんが、心配するべきところが違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
卒論不認定
大学・短大
-
卒論を出したけれど
大学・短大
-
-
4
大学の卒業論文について質問です。2日前に卒論を提出して不安になり読み返してみると、カギカッコの種類が
大学・短大
-
5
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
6
偏差値37〜42の文系Fラン大学で、卒業論文が2回連続不合格なのどう思いますか? おかげで2留です。
大学・短大
-
7
卒論を無事に提出できましたが…
大学・短大
-
8
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
9
大学の卒業論文って 誰が審査するの?
その他(教育・科学・学問)
-
10
卒論が不可になる場合
大学・短大
-
11
卒業論文のミスの許容範囲はどの程度でしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
12
卒論 間違いがあった 再提出
大学・短大
-
13
卒論の口頭試問について
大学院
-
14
卒業論文の口頭諮問でボコボコにされました。
大学・短大
-
15
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
16
大学の卒業論文について
大学・短大
-
17
卒論の内容がカスすぎて留年した人っていますか?文系学部生です。最近卒論留年しないか不安でたまらないで
大学院
-
18
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
-
19
卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
大学・短大
-
20
卒業論文についてです。 1月の初めに提出予定なのですが、ゼミ担の先生からのはんこを頂けないと提出でき
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
卒論を出したけれど
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
卒論について
-
卒論でc評価とかd評価を貰うと...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒業論文の中間報告
-
大学院の面接について・・・
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
こんな不真面目な学部生はどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論の参考文献URLを1つ書き忘...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論の参考文献で内容は良いけ...
-
卒論不認定
-
Fラン大学に通う4回性です。偏...
-
卒論発表があります。5分ほどの...
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論を出したけれど
-
卒業論文提出後に先行研究との...
-
大学に入ってからのテストは難...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
卒論の必修じゃない国公立大学。
-
大学4年で留年か、通信制に編入か
-
卒論を書いているのですが、教...
-
卒論が不安です。 理系の四年生...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
おすすめ情報