dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語の質問です!

参考書でwillは主語の現在の習慣や一般的なことを表すことが出来るとありますが、例えば
I often play soccer. と言った様にwillを使わなくても現在の習慣を表すことも可能ですよね?

そこで聞きたいのですが、willを使った場合とそうでない場合、習慣や一般的なことや性質などを表す際、明確な違いなどはございますでしょうか?

お時間に余裕があれば御回答宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

結局、will にある、古くさい英文法でいう意志未来の


「〜しよう」の応用パターンです。

This door won't open. のような固執の will もそうです。
doesn't なら開くことなどない飾りドアとか鎖がかけられてどうみても開きっこないとわかっている。
won't だと開くはずだと思ったのに開いてくれない、
開こうとしない。
まるで door に意志があるみたい。


昔から習慣の will でお馴染みなのが
Accidents will happen.
普通に真理・事実を述べるのでなく、
そういうものだ、
どうしようもない、という気持ちが表れます。

Boys will be boys. 子供は子供
なんてのもありますが、
当たり前に同じものを are つなぐのでなく
子供はどうしても子供っぽいことをする。

Oil will float on the water.
これも事実を表すというより、
今試しにやってみたら
浮くだろう、
意志があるかのように浮こうとする、
という気持ちの表れです。

will がありながら、未来を表す語句がないのが特徴です。
    • good
    • 3

現在形が一番ニュートラルというか、無色透明・無味無臭というか、普通の言い方です。


will を使うと、「(人が)~することがよくある」「(物が)~する性質がある」というニュアンスです。

Mary will sit talking to herself for hours.
「メアリーは何時間も座って独り言を言うくせがある」
People will talk.
「人の口には戸が立てられぬ」
He will often sit up all night.
「彼はよく徹夜することがある」


Accidents will happen.
「事故は起こるもの」
A large ostrich will stand more than 6 feet tall.
「大きなダチョウは 6 フィート以上になることがある」
Sulphuric acid will dissolve most metals.
「硫酸は大抵の金属を溶かす性質がある」


時に非難めいたニュアンスを帯びます。強勢を置くと特に批判と解釈されます。
You will have your own way, whatever I say.
「私が何と言っても君はどこまでも意地を張る.」
He will have his little joke.
「どうしてもつまらない冗談を止めない」
She WILL fall in love with the wrong people.
「彼女は男を見る目がない」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!