プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インバータに内蔵されているPID制御機能を用いて、圧力、温度、流量などを一定にする操作を考えております。インバータ制御について詳しくないので下記について教えていただきたいです。

①インバータでモータの回転数を制御してある系内の圧力(もしくは温度、流量)を一定制御する場合、圧力センサからのアナログ出力(電流or電圧)をインバータのアナログ入力端子に入力します。ここで、目標圧力値(もしくは目標温度、目標流量)はどのように設定するのでしょうか?インバータで5MPaとか3Vとかの数値をパラメータとして入力するのでしょうか?

②上記センサからの入力値が特定の値以下になればモータをストップするという制御は、インバータ単独でできるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

取扱説明書を読んで分からないのであれば、メーカーのサポートを頼ることを勧める。



申し訳ないが、コントローラは世の中に数え切れないほどの種類がある。
そのため、特定の機種の設定や操作方法を「メーカーも型式も分からない状態」でアドバイスすることは難しい。

メーカーのサポートを頼ることができないのであれば、その機器の設置や選定を行った人に聞いてみてはどうだろうか。
    • good
    • 0

インバータが「富士電機株式会社」製でしたら、「技術相談窓口」


があります。
「技術相談窓口」は下のURLをクリックしますと電話番号が表示さ
れますので、使用するインバータの型式をメモして、電話し適切な
アドバイスしてもらうと良いでしょう。

「インバータ/サーボシステム技術相談窓口(Tel & Fax)」
http://www.fujielectric.co.jp/products/provide_d …
    • good
    • 0

① 先ず、調節計が必要です。

パラメータとなる圧力や温度、流量を調節計に入力(どれか一つ)して、PID制御の結果を4~20mA(これに限りませんが)等に変換して、モータのインバータに入力します。シーケンサ等でPID関数を使って、制御系を組んでも良いです。シ-ケンサを使う利点は、制御ループに様々な要素を取り入れることができることです。ただ、ループ系は、2重にならないように気をつける必要があります(発振してしまうので)。

② これは、シーケンサを使えばプログラムで実現可能です。調節計を使う場合は、調節計の外部入力に制御をかける形になります。

もちろん、インターロックを掛けて安全に制御する場合は、ハードウェアで直接インバータを停止させることも必要でしょう。

どのような調節計を使うか等も重要です。私は、理化工業の調節計を良く使っていましたが、富士電機やオムロンなども出しています。シーケンサと組み合わせて使う場合は、PID制御は調節計に任せます。調節計を使い場合、メインの設定値やPID設定値等を単独で設定できるのが利点です。

シーケンサのPID制御を使う場合は、ビジュアルをどうするかが問題です。タッチパネルを使える場合は、そこに表示を出したり、設定を行うようにすると良いでしょう。これらは、どう設計するかの問題になるので、担当者と協議が必要です。
    • good
    • 0

1.原則できない。


2.原則できない。
何らかのハード・ロジック回路が必要。
リレーの回路(リレーシーケンス)を組む、しかし それをするくらいならPLC(シーケンサ)を付けて組む方が多様性が無限。

おそらく内蔵のPID制御では温度くらいの1次元の簡単な制御だと思う。圧力、温度、流量などを一定と言うのはここの話ではデーター不足。

インバーター制御は、籠型モーターの周波数を無段階制御するのがメインです。アナログ入出力には制約が多いですからシーケンサ(PLC)をはさむのがふつうかと・・・。

PLCなら、オプションI/Oの追加で何でも可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています