プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母親、現在65歳です。これまで膠原病により入退院を繰り返していました。服用はプレドニンなどです。
一度、鬱などにより精神病院を転々としましたが、最後に入院した病院で何をされたのか精神状態がおかしくなり退院させました。その病院では患者さんはみんなきつい精神状態であり、叫んだり入院中に全身を縛ったりありました。
母親は入院する前は今までと変わらず普通に話したり接したり出来ました。
退院させてから、家に帰ると窓を開けて大声で叫んだり、泣いたり、暴れたり大変でした。
母親の兄は75歳ですが心配だと毎日看病してくれました。
一時良くなったのですが、最近また様子がおかしくなりました。
一週間位前から、自分には少し身体がおかしいと訴えてましたが、持病のためかなと思っていましたが、それをきっかけにまた以前入院していた時のような症状となりました。
叔父が毎日泊まりにきてくれていますが、日頃も母親が電話をしてきてくれとお願いしているようです。叔父が寝ていると、寝室に黙って向かい、おじに何かしているようです。
そっと観ていると、枕を蹴ったり、何か起こしている様子です。
精神病院を退院した時も同じようにおじが泊まりにきてくれていましたが、布団をそっと脱がしたりしていました。
注意しても、やめません。むしろ、鬱があるとあまり言えません。

これは、ただ単に一人だと心細く起こしているだけなのでしょうか?
いつも、憑依されたような様子なので自分も母親を見に行くのはためらってしまいますが、同時に心配です。
鬱や、痴呆症があるとこのような行動はありますか?
お詳しい方、対処法や注意などあれば教えてほしいです。
どうか、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

私の母は認知症でした。

精神病院にも行っていました。人は何もすることがなくなると急に老いるものだと思います。膠原病であるのであればなおさら,日常生活の中で畑仕事や散歩を多く取り入れて体を動かすことに重点を置いてみてはどうでしょうか。その場合,一緒に誰かが付いていなければならないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヒトミンさん、ありがとうございます。
相変わらず母親の状態がかわりません。
いちど、気分転換させてみようと思います。

お礼日時:2016/02/25 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!