

同棲している私の親戚が朝仏壇にお供えしたご飯を夜仕事から帰って来て下げた後、炊いてある炊飯器の中のご飯にに入れて混ぜてしまうのですがこれがすごい抵抗あります。
ホコリりも乗ってるでしょうし、動物の糞に止まったハエがご飯に乗ったり卵を産んだりしているかもしれません、衛生上問題ないのでしょうか?
以前、食べられないほどの匂いがしたため大量に捨ててしまいました。
あと、こう言っては悪いかもしれませんが、昔の人ってやたらとご飯を粗末にしてはいけないという風潮がありますよね?でも最近の人ってそこまで意識ないと思います。この辺のジェネレーションギャップのようなものがありますね。
ちなみにお米は私が買って自分で炊いているのですが、親戚も少し食べたりしていて、その時仏壇に供えたりしてるんですよね。
直接言うのはちょっと言いずらいので、なにかいい方法ないですかね?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
じゃぁご飯を炊いたり、食事を準備するのは誰?
貴方が食事関係を仕切っているのならお供えものも含めて仕切ればよい
お供えも疎かに出来ない
しかもそのご飯を捨てるのも出来ない
となれば、
まず朝お供えして
朝食が終了した時点でお供え物を下げる
この間なら傷みも殆どないので炊飯器へ復帰させてもまぁ良いんじゃない?
人間様と一緒に仏様も朝食を食べました
という形式にすれば角が立たないんじゃないの?
No.1
- 回答日時:
質問者自身は承知しているので良いのだが・・・
私と彼とその親戚との関係が不明
貴方の家に貴方の親戚と彼とがそれぞれ同居しているのか?
彼の親戚の家に2人で同居しているのか?
『同棲している私の親戚が』
文字通り解釈すれば、貴方は親戚と同棲している珍しい人ということになるけど
お供えするのが誰か?
炊飯器に入れるのは誰か?
そこも不明瞭
貴方が居候として住んでいるのであれば我慢するしかない
貴方の家に、他の登場人物が居候しているのなら貴方が決めれば良いこと
結局のところ何がどうなのか・・・・
サッパリ分からなかった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 米を食べる 夜ご飯 白いご飯 10 2022/10/22 19:43
- 食べ物・食材 復職したら、「炊きたてのごはん」を食べることが 4 2022/08/03 18:43
- 離婚 20時過ぎに帰ってきてご飯がないの炊飯器セットして残り物温めながら少し洗濯畳んで子供を塾に迎えに行っ 10 2022/06/09 23:18
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 食べ物・食材 玄米・7分搗き米の美味しい炊き方は? 私、ヌカ臭さが大の苦手です。 糖尿病と高血圧があり、本当は玄米 2 2022/08/02 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 炊き立て(3時間以内)のご飯以外食べられないのは、そんなに悪いことなんですか? 私は、嗅覚過敏で時間 3 2022/11/22 04:07
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器保温についてです。 夜にご飯炊いて食べた後手動で保温切り 朝に保温入にしてます それをタイマー 2 2023/06/30 11:23
- 食べ物・食材 「コメ一合はおよそ、お茶碗3杯ぶんです」 6 2022/05/27 22:15
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
- シェフ 娘の料理への考え方について 9 2022/12/03 06:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
超目玉品…尻毛(笑)
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
50人分のお米は・・・
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
母の作る料理が基本的に少ない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報
「同棲」という言葉を使ったのがまずかったですね。ただ「一緒に住んでいる」というだけです。私も親戚も男です。年は30歳ほど離れていて親戚の方が年上です。
>お供えするのが誰か?
親戚です。
>炊飯器に入れるのは誰か?
親戚です。
あまり詳しく書けませんが、家は私の父の所有ですが父は一緒に住んではいません。親戚が居候ということになりますが年上のため意見は言いずらいですよね。