dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校受験の面接で「高校卒業後、どういう進路に進みたいですか。」という質問で
私は、商業科希望で就職したいと思っています。
就職を希望していますといったあとに、どのようなことを付け足せばいいでしょうか

A 回答 (6件)

私はいい年なので、大人としての意見を言わせて貰いますね。


 まず、大人からすれば中学三年生というのはまだまだ子供です。その子供に面接マニュアル的なものは求めません。
 大卒の就職で面接がどうこう報道されるので心配なさっているのかもしれませんが、あれは大卒だからであって、中学生相手に面接であら探しをする学校はまず無いでしょう。
 よりわかりやすく言ってしまえば、高校受験における面接の配点はかなり低いのです。
 平たく言えばテストが終わった段階でもう当落はほぼ決まっていると言えます。

 そこで、面接対策です。「椅子に掛けて下さい」と勧められてから席に座る……ぐらいのマナーを覚えておけばそれで良いです。先ほど言ったように面接の配点は低く、得点を取るというよりは面接官を呆れさせないという方が主眼となります(減点されなければそれで良いということです)

 例えば他の人が色々言っているようなことを丸暗記するのは、高校受験の面接対策としてはよろしくないです。何故ならば緊張で用意した答えを忘れてしまったときに黙ってしまっては面接官の印象が悪くなります。間違わずに言えたとしても「準備した答えかな?」とばれてしまうでしょう。面接官は何人もの中学生を面接してきた人々なので、中学生の付け焼き刃ぐらいは見破ってしまいます。

 なので質問の答えは「自分の思っていることをそのまま答えましょう」です。
 何となく就職したい……しか決めてないんだけれど……というならそう答えればいいのです。高校受験段階で就職について立派に語れる生徒など普通は存在しないので、わからないという答えは減点対象になりません。貴方の同級生に「私は○○という職業に就きたいから高校と大学は××に進学して△△というスキルを学ぶんだ」なんて言える人がいますか?ほとんどいませんよね?
 わからないことはわからないと言える。それも生徒に求められている資質の一つですから、堂々とわからないことは「わからない」と言ってしまえばいいのです。

 色々書きましたが、細かいことは気にせずに貴方自身の言葉で受け答えすれば自ずと結果はついてくると思います。
 貴方の志望校合格を祈願して筆を置かせて頂きます。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます
正直に言おうと思います、。

お礼日時:2016/02/21 10:47

答える順番が逆です。

たとえば「私は将来、営業の仕事に就きたいと思っております。そのためにマーケティングの知識を身につけたいと考えており、御校の商業科を志望しました」など、将来の進路があって、高校を選択したことをアピールするとよいでしょう。しかし、中学校卒業時点できちんと就職のことまで考えているのはエライと思います。がんばってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい!ありがとうございます!!

お礼日時:2016/02/21 10:47

入学後○○の勉強をして、○○の職につけたらと、思っています。

まあ卒業後の進路や夢、具体的にっ、と聞かれたらですが。
    • good
    • 1

社会の人々に役に立つ(貢献できる)仕事に就きたいと思います。


具体的には、入学してからじっくり考えたいと思います。
    • good
    • 6

どのような仕事に就きたいのですか?


就職希望とひと言で言っても色々な職種がありますよ。
面接で答えるならば、商業科で学んだことを活かせる職種である必要はあります。
その職業に就きたいからこの学校で学ぶ必要がある、ときちんと高校と進路を結び付ける事です。
    • good
    • 3

「頑張って勉強して、金融機関に就職できれば嬉しいです」

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A