dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が15年前に他界し母親の名義になっている。平成26年12月に空き家になっていた実家当時一千五百万で建て売りで購入したらしく築42年経っている家をを売却しました。売却完了したのは27年2月です。

戸建てで建物は価値がないと言うことで取り壊し 土地のみを売る形になりました。一千八十万で売れて解体費等色々引かれ 手元九百万ほど母の口座に入りました。そのあと去年一月に兄が亡くなり家族は僕(弟)と母親だけになり 父が亡くなる前に父と母は仲が悪く父とは住みたくないと兄のマンションに住んでいてしばらく父は実家で一人で住んでいました。そのあと父が亡くなり それから兄が母親の面倒を放棄し僕(弟)のマンションに住んでいました。今は母は施設に入り寝たきり状態です。司法書士のかたに頼み去年母は相続放棄してもらい 僕が相続人になりました。今年確定申告しないといけないですよね? 昨日ふと確定申告を思い出し 今度の月曜日3月8日に確定申告しに行き、税額が分かれば払おうと思っています。初めてのことで全くこういうことは無知で どれくらい税金かかるのでしょうか。詳しい方教えてください? もし申告しなかったら 脱税になってしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

いろいろなことがごちゃ混ぜになっていますが、一つ一つ分けて考えないといけません。



>母親の名義になっている。平成26年12月に・・・家をを売却…

母に「譲渡所得」の確定申告を行う義務がある可能性があります。

>実家当時一千五百万で建て売りで購入したらしく築42年…

42年前が 1.500万だったという意味ですか。
それでその値段は建物だけですか、土地代込みなのですか。

とにかく、建物は減価償却費を引いたら価値はほとんど 0 で、「取得費」はありません。
土地は買ったときの値段そのままを「取得費」とします。

>一千八十万で売れて…

「譲渡収入」が 1,080万。

>解体費等色々引かれ手元九百万ほど母の口座に入りました…

「譲渡費用」が 180万。

「譲渡所得」は 900万からさらに「取得費」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3202.htm

さらに、マイホームを売ったときの特別控除 3,000万が適用される可能性がありますので、納税が必要になることはないでしょう。
その場合でも、確定申告は必要です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3302.htm

-----------------------------------------------

>そのあと去年一月に兄が亡くなり…

兄の相続人に「準確定申告」をする義務がある可能性があります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2022.htm

-----------------------------------------------

>僕が相続人になりました。今年確定申告しないといけないですよね…

それは、(所得税の) 確定申告ではないです。
「相続税の申告」です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4205.htm

相続税は、
3,000万 + 600万 × [法定相続人数]
を超える部分に課税されます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4152.htm
この値以下なら、申告は無用です。

法定相続人数には、相続放棄した人も数えられます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

とりあえずリアルに計算してくれるものを利用したらいいです。

国税庁のサイトに確定申告の計算システムがオンラインでつかえます。ネット申請と郵送と選べるので、とりあえず郵送で情報を入れていけば、うっかり申告せずにすみます。給与とか保険とかをいれていきます。そして税金が割り出されるので、オススメです。使ったからといって、そのシステムから納税するしないは自由です。書類作成が、試しに出来ると思って大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!