
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私はプロだから全て分かるけど、問題はそれじゃ無くwikipedia見りゃ分かる物ばかりなのに、
それもしないあなたの無精か、世の中甘く見てるのか、後者なら先行き恐ろしいよ。
No.3
- 回答日時:
化学式にも種類があります。
分子式、組成式、示性式、構造式、電子式等です。分子式:ひとつの分子を構成する元素の種類と数を元素記号で表したもの。
組成式:物質を構成している原子とその数を簡単な比で表したもの。
示性式:官能基の存在を明記した式
構造式:分子の中で原子がどのような価標で結合しているのか表したもの。
結構ごっちゃに使われていますね。
構造式は示性式が解かれば示すことや考える事は容易です。
物質名 、分子式、組成式、示性式の順で示してみました。矢印で→示したものが、多分問題で求められている化学式になると思われます。
過酸化水素:H2O2 : HO : HOOH → H2O2
よう化水素:なし : HI : なし → HI
メタン:CH4 : CH4 : CH4 → CH4
エタン:C2H6 : CH3 : CH3CH3 → CH3CH3
プロパン:C3H7 : C3H7 : CH3CH2CH3 → CH3CH2CH3
エチレン:C2H4 : CH2 : CH2CH2 → CH2CH2
酢酸:C2H4O2 : CH2O : CH3COOH → CH3COOH
硝酸:なし : HNO3 : なし → HNO3
硫化水素:なし : HS : なし → HS
メタノール:CH4O : CH4O : CH3OH → CH3OH
エタノール:C2H6O : C2H6O : CH3CH2OH → CH3CH2OH
硫化カルシウム:なし : CaS : なし → CaS
水酸化カリウム:なし : KOH : なし → KOH
No.2
- 回答日時:
H2O2,HI、CH4、C2H6、C3H8、C2H2、CH3COOH,HNO3,H2S,
CH3OH,CH3CH2OH,CaSO4、KOH
ですかね。何に使うの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 )化学(あくまでもしもの話で現実味をあまり帯びていない話 1 2022/06/26 15:25
- 警察官・消防士 危険物取扱者免状甲種所持で扱える危険物一覧のようなものはありますか? 2 2022/09/28 20:33
- 化学 フッ硝酸の作り方 1 2023/04/11 00:04
- 化学 化学の問題です。 濃度0,200mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液10mlに硫酸を加えて酸性にし 2 2023/07/10 08:15
- 化学 【危険物取扱者に質問です】化学泡消化器の主成分は炭酸水素ナトリウムと硫酸アルミニウムだそうです。 炭 2 2022/05/15 18:59
- 化学 【危険物】濃硫酸が危険物に該当しない理由を教えてください。 あと過酸化水素が危険物な理由も教えてくだ 4 2022/06/04 16:29
- 化学 過塩素酸の濃度を上げる方法 2 2023/03/20 17:02
- 化学 化学では、銀食器が黒ずんで酸化した?硫化した?どちらが正しい? 2 2023/07/21 08:03
- 化学 次亜塩素酸ナトリウムではなく、次亜塩素酸水と酸性について 次亜塩素酸水は硝酸、また他無機酸、有機酸と 1 2023/08/03 23:27
- 化学 フッ化水素酸の濃度を上げる方法 1 2023/04/10 23:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硫黄はなぜ水に溶けにくいのか?
-
ニオイとは何ですか?
-
なぜC(炭素)は分子式では無いの...
-
科学のmolについての質問です。
-
原子を元素
-
NaClはなぜ分子ではないのですか?
-
原子の大きさはどのようにして...
-
化学の未定係数法ってどういう...
-
分子結晶のヨウ素I2を組成式...
-
化学ではどうやって目に見えな...
-
大学受験生です。CO2が直線型で...
-
FT-IRのピークシフトに関して
-
金属って蒸発するとどうなるの...
-
中学生です。 酸化銅のAg2Oは分...
-
粒子間距離って?
-
分子構造とは
-
CO2の分子直系を教えて下さい
-
分子量が大きいほど実際の大き...
-
人間の原子
-
基底状態の酸素分子は不対電子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FT-IRのピークシフトに関して
-
「オキシ」と「オキソ」の違い
-
アルコールが、分子量が同程度...
-
CO2の分子直系を教えて下さい
-
大学受験生です。CO2が直線型で...
-
化学基礎の問題です 【塩素の同...
-
どうしてアンモニア(NH3)は水...
-
Al と Fe は組成式ですか。 そ...
-
混成軌道の必要性
-
なぜC(炭素)は分子式では無いの...
-
NaClはなぜ分子ではないのですか?
-
水の比熱が大きい理由
-
硫黄はなぜ水に溶けにくいのか?
-
H2やO2
-
1mol=24Lの理由
-
窒素原子の立体構造について
-
水の温度と体積
-
分子の大きさの調べ方
-
金属って蒸発するとどうなるの...
-
ホウ素分子の電子配置
おすすめ情報