ショボ短歌会

100g当たりでかまいません。
出典(食品成分表/業者名/ラボ名等)が分かれば教えてください。

検索しても、干し海老や桜海老しか見つかりませんでした。
焼き海老は、干し海老より殻の比率が高そうで、また、桜海老よりは低そうです。

(商品袋の裏側には記載はなく、業者に問い合わせても不明でした。)

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No2です。



訂正
牛乳のカルシウムは100gあたり110gとありましたので、3倍ですと330㎎ですね。

http://www.dietitian.or.jp/consultation/e_01.html

http://www.j-milk.jp/kenko/kenko/8d863s000000oxd …
    • good
    • 0

あなたのお調べになった数値100gあたり7100mgで宜しいのではないでしょうか。


文部省が発表した数値ですし、海老を限定せずに”干しえび”としか書かれていませんしね。

お調べになったのは同じだと思います。
http://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM …

https://ryorisapuri.jp/news/entry/2015/06/26/080 …

ただし、水分量が40%を超えた場合は違います。桜えびが690㎎ですから、焼きえび(きしえび)300㎎が正しいかもしれません。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/calc …
    • good
    • 0

大分県が運営する大分県の物産・特産品を紹介するサイトに紹介があります。


こちらに焼きえび(きしえび)の特徴の欄に牛乳の3倍のカルシウムがあるとの記載があります。
牛乳のカルシウムが100g中100mgですので300mgの認識になると思います。

http://bussan-oita.jp/item-302-1552.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実は、私もそのサイトは見ました。
しかし、牛乳の3倍(300mg/100g)は俄に信じがたい数値です。
というのは、類似品を調べますと、
干し海老  7100mg/100g
桜海老素干し2000mg/100g
食べる煮干し1600mg/100g  で、1桁が違います。
もし、別の出典がありましたら、お知らせくださいませ。

お礼日時:2016/03/14 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!