プロが教えるわが家の防犯対策術!

築20年の分譲マンションに妻と息子の家族3人で住んでいる40代の男です。私は訳があって現在主夫をして妻が働いており息子も社会人ですので会社勤めしております。

ここ最近マンション上階の住人から妻や私に対して夜中に乾燥機や給湯器、エアコンの音がうるさいと平日の日中に苦情に来られました。こちらとしては集合住宅での常識はわきまえてるつもりですので22時以降にエアコンや乾燥機は使っておらず食器洗いで水道を使うことが少しある程度です。(水道音についても苦情言われたことがあります)

この前は上階の方と私の隣人の住人いっしょに突然部屋に苦情に来られて私の家の乾燥機の音などを録音されて、この音で間違いない!といったことを言われました。(隣人の方は私の家の騒音苦情にはとくに触れず上階の方にとりあえず連れてこられたという感じです)

こちらとしては苦情を受けてからこちらにも非がある可能性があるため再三の注意は払うようにしていますがやはり身に覚えがない感じです。妻も苦情のせいで精神的に参っている日々です。

上階の住人はマンションの管理組合長もされているためマンション内での実質権力者といった感じで私どもも抗議がなかなかし辛い状況で困っています。管理組合名義でマンションの掲示板に騒音注意の張り紙もされていました。

皆様にご相談したいこととしましては、
上記のような状況の中で私どもが引っ越す以外で良き解決方法はないものでしょうか。上階の方とは昔からお付き合いもあったためできれば円満解決したいと思います。
インターネットで検索すると似たようなトラブル事例がありましたがマンションの管理組合に申し出たり、引っ越し、民事裁判などの回答案がありましたがそのような術しかないのでしょうか。

長文となり申し訳ありませんが、アドバイス等よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (5件)

管理組合が有るのですから、分譲マンションですね。


引っ越しなんか出来ないでしょう。ローンなどは残っていませんか?

上階から苦情は少ないですね。一般的には下の階からの苦情です。
おそらく、上の階からの音を下の階からの音と勘違いしていると思われます。
相手が管理組合の理事長なら、管理組合で騒音について取り上げてもらったらいかがですか。
そこで意見を堂々と述べれば、相手の勘違いもただせるかも。
    • good
    • 1

円満解決といってもいくつかあるけれど、本件では自分も相手も納得して円満解決ということはナイよ。




騒音の元という乾燥機・給湯器・エアコンを22時以降に使っていないということは、深夜の騒音とは言いにくい。
地域で多少の差はあるけれど、乾燥機や洗濯機や掃除機という敢えて夜間にやらなくていいものは21時までは目安。
22時だと地域によってはアウトだけど許容範囲じゃないかな。
しかし、給湯器やエアコンは夜間でも使用するし、その音は間違いなく生活音であり、騒音のレベルには達しない。
深夜の入浴は給湯器の音の他にシャワーや排水の音(排水管は壁の中を通っているために間取りによっては枕元の壁の裏側を流れるため)で迷惑という可能性はある。
いずれにしても、本件では騒音に該当する状態ではないと思うよ。
したがって、質問者側に落ち度はない。


一方、上階の住人の主張する「騒音」というのが、①質問者の部屋から本当に発生している音かどうか ②その音のデシベル数が自治体等で定めている騒音の数値に達しているかどうか  という2点でどう判断されるか。
簡単に言えば、上階の人が「騒音だ!」と騒いでいるだけ、音に過敏な人だったということではないか、ということ。

ちなみに、上の階が下の階へ騒音苦情を言うのは、全体的には少ない方だよ。
大体は上の階の人の足音や、隣の生活音に対して。
たぶん、本件の上階の人はベッドではなくて布団(床に近い・耳をおつけているような状態)で寝ているのために下の階の音がよく聞こえてしまうんだと思う。

音の感じ方は人それぞれ差があるので、上の階の人はクレーマーのつもりはなく、自分が感じたまま「うるさい!」と本当のことを言っているだけだと思う。
これが結構タチが悪い。

また、中高年の人に多いんだけど、経年によって耳がある一定の音域の音に対して過敏に反応するようになる。
本人には自覚症状はないので、他人(家族など)にはうるさく感じない、あるいは言われてみて初めて気づくような隣室のささいな生活音でも、本人には耳についてイライラする騒音だと感じるようになる。
こういう可能性もあるんじゃないかな。

さらに、この上の階の人は、理事長をやっていて、自分の感じたことがすなわち管理組合全体の決定のようにしてしまうので、まあ、タチが悪いね。
掲示板に張り出しているあたりね。
一般的には、理事長の立場にあるからこそ個人の騒音トラブルをそのまま反映させずに、他の部屋からの騒音苦情が累積したら理事長として掲示する。
その分別がついていないので、これは経年というよりも人柄だろうね。

こういう状態だと推測できるので、円満解決はナイね。


質問者側の自己防衛策としては、22時以降は使わないこと、そして騒音源として指定のあった設備を使用した日時を記録しておく。
1時間刻みでいい。
次に上階から苦情が出たら、その日時を尋ねて、自分の記録と照合する。
時間にずれがあったら、他の部屋の騒音と混同しているということ。
マンションは真下・真上・真横の音に聞こえても斜め上・斜め下が音源ということは珍しくない。
ここで誤解が解ければ円満解決するかもしれない。(よくあるのは上の階の人が嫌そうな顔して謝りもせずに返っていくパターンだけど)

日時が合致していたら、次はその音が本当に騒音のレベルなのかどうか調べる。
保健所や自治体で騒音計を貸し出していることがあるので問い合わせして借りてくる、あるいは買っておいて用意周到に準備しておくのもアリ。
上階の人が、例えば乾燥機の音を指摘してきたら、上階の人の目の前で乾燥機をスイッチON、そのまま上階の部屋まで一緒に行って、騒音計でデシベルを計る。
その数値が自治体等の定める騒音数値に達していれば相手の言い分が正当になってくるし、数値に達しなければこれは生活音であって騒音ではないので以降は苦情を言ってこないでください、と釘を刺す。
奥さんが体調不調になっていることも言えば、まずほとんどの人は黙る。

誤解していて申し訳ない!・・・と相手から謝罪があれば、ご近所付き合いの相手なので水に流して円満解決。
でも、この上階の人は多分謝らないんじゃないかな。
そして、自分に非があったことが後ろめたくなって質問者家族と付き合えなくなる、目障りになる、管理組合理事長の権力(?)で嫌がらせに来る。。。という恐れもあるよ。
騒音苦情を言ってくる人には他者へ高圧的や攻撃的な人が結構多いので、こういう形になることも少なくないよ。
だから変な隣人と関わるよりも引っ越した方が賢い選択になってくるというわけ。
    • good
    • 0

音のトラブルは多いよね。


実際にどのくらいの「騒音」かはわからないけど、嫌だと思い込んだら騒音の発生源の人間そのものを否定し攻撃しかねない。
騒音のdbの数値はどうでもよくなっちゃうんだ。

あなたは引っ越して来たんでしょ?
普通の食器洗いの流水の音でクレーム入れるくらいなら、前の住人にだって同じことを言ってたはずだ。

まず、冷静に話し合ってごらん。
録音ってったて潜水艦のソナーじゃあるまいし、音紋まで記録されるわけじゃなから、実際の聞こえとは大きく違うはず。
音源だって怪しい。
加害者意識や被害者意識をとりあえず横に置いて、あなた方が自分たちで確認することだ。

それぞれ(給湯器や台所での食器洗いなど)を実際にしながら、相手のお宅にお邪魔して自分の耳で聞くことだ。
もちろん関与している隣の人間も立ち会わせる。
あなたも一人だけじゃなく、中立的な立場の人も入れて複数でね。
多ければ客観的な判断がしやすい。

あとね、22時の乾燥機は集合住宅ではダメだよ。
うちでは洗濯機を回すのも、せいぜい19時ころまでかな。
常識的な夕飯タイムなら、まだ就寝していないだろうし。
コンクリートスラブ(床版)はどうしても重低音を通しがち。
音ではなく振動が伝わりやすい。

でもエアコンは暑い地方の熱帯夜だと一晩中運転させるよね。
寒い冬場の暖房でも同じだよね。
室内機か室外機かもわからないんだから、やはり自分の目と耳で確認をしないと。

だけど、苦情主って階上の住人なんだよね。
あなた方が発した音や振動がそうそう上に伝わるとも思えない。
普通は階下のあなたが上の住人に苦情を言う立場だと思うんだけど。
あなたは1階かな?
2階以上なら、あなたの階下の住人にも音や振動について聞くこと。

相手は感情的になっている。
あなたも売られたケンカを買うのではなく、あくまで冷静に事務的に。

管理組合の立場を利用して個人が掲示板を自由に使うのなら、逆に組合員の立場から追求すると簡単に干上がる。
あなたの部屋だけが欠陥とは思えない。
反対に、その組合長に
「私が越してくる前は音は伝わらなかったのか?
聞こえるようになったのはいつからか?
越してきた翌日からか?
まずそこをはっきりさせたい。
それと、あなたの上の階の部屋からは騒音は伝わらないのか。
階下の私だけから音が伝わるのはどう考えても不自然だと思わないか?
あなたの上の階の部屋へは、あなたの部屋で発する水の音やエアコンの音などは伝わらないのかを直接聞いてみたい。
あと、参考に他の部屋の音のことを確認したい。
あなたが私に苦情を言う根拠を教えてくれ。
まずは全室の住民にアンケートでもいいから調査を行い、みんなが階下、階上の住戸の騒音をどのように思っているのかの実態を知りたい。
組合長であるあなたは、それを実施する責任があるのではないか。
調査の結果をあなたの文責で全戸に報告して欲しい。
あなたへの対応は、その結果を見てから考える。
それと、掲示板に注意喚起などを行う基準は何なのか。
理事会などを通したのか?
今後のために管理規約の条文を教えてくれ。」
でもなんでも、いくらでも反論できる。

勘違いしないよう。
相手と戦うんじゃない。
この程度でまた引っ越すなんてバカバカしいでしょ。
まず事実を確認すること。
相手が管理組合の役員なら、あなたが相手を利用し動かす立場だからね。

どうしても解決しなければ、地元の自治体で無料の法律相談を開催していると思う。
ダメなら弁護士に相談してみたら?
    • good
    • 2

>>集合住宅での常識はわきまえてるつもりですので22時以降にエアコンや乾燥機は



 えええ・・  エアコンまで22時以降使用できないって、そんな常識きいたことないですよ^^;
   室外機の音がうるさいってことですよね?  ・・・ええええ、その相手の主張はぜったいにおかしいーー;;
   室外機の振動は 防振ゴムマットや 銅の板をはりつけるといいといわれてます
       

   故障している・または設置に不具合がある恐れがあるので
   念のため室外機の騒音具合をメーカーのサービスマンにみてもらってがいかがでしょう

   
>> 水道音についても苦情言われたことがあります
 ・・これは、ウォーターハンマーのことですかね

原因は給水管の固定不良が原因です。
ウォータ-ハンマ−が多いのはキッチンやユニットバス付近が多いです。
固定金具を原因部に取り付けると対処できます。
いずれも点検口があるので調べるのは容易ななんですけど、それでも業者に見てもらってみては?
最新マンションで用いられるサヤ管方式ならまず問題ないんですが、築20年ですとサヤ管じゃないですね。
 修繕積立金で、どうにか対応できないものなんでしょうかね。 この辺私は事情に疎いのでわかりません^^;


 これらの対処をきちんとした旨を、上階の方に報告してみては?
  その上で一般的な常識と照らしあわせた上で、あいての主張がおかしい部分があればきちんと指摘するのが大事です
   ご年配の方でしたら、更年期障害で 不眠や感情のバランスが不安定などあるかもしれませんし
                 あいての主張をすべて鵜呑みにしてしまっている現状は事なかれすぎるとおもいます

 通常エアコンなんて、好きな時にすきなだけ使っていいものです
  築20年で騒音が伝わってしまうにしても、それは仕方のないことで クレームをつけるような事柄ではありません
 その上で 自分たちはあなたの主張をうけいれて、夜間エアコンの使用を控えたりしている
   防振マットもつけたし、メーカーにも確認をしてもらったが 特に故障などもない。
     これ以上は私達にできることはないので、こうしたクレームはもうやめて頂きたい・・・とつたえてみては。

  それ以上相手がしつこく主張してきた場合は、法テラスに相談です
  裁判なんて そんな大事には・・ という場合、

  民事調停 といわれる 第三の調停員の方が間にたち常識などと照らしあわせて
  両者の言い分をきいて互いに冷静にはなしあう 
・・そういった場を設けることもできます(金額も少額で済みます)

 そこで合意したことは、法的な権限をもつかなど ケースバイケースなので詳細は法テラスなどで相談してみてください

http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/1806minzi/ 民事調停とは
 http://www.houterasu.or.jp/   法テラス(相談無料)
    • good
    • 1

共働きというわけでなく、家事を行う人が昼間いるのですから、


まずは乾燥機や洗濯機、掃除機などの使用は夕方までに終わらせるようにしたらどうでしょうか。

それと、地域にもよるでしょうが、一般的に22時はわりと遅い時間だと思います。
もう寝床に入っている世帯もそれなりにいるかもしれません。
当方は関東のターミナル駅近辺に住んでいるので22時ではまだまだ喧騒が絶えないですが、実家の近辺は21時には外は物音などほとんど聞こえないくらいになります。そういう地域の集合住宅では、苦情が出てもおかしくないかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A