dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社会福祉法人にて仕事しています。
問題を起こし懲戒解雇の所、自己都合退職となりそうです。自己都合退職になるに辺り職員への謝罪などいくつかの条件付きです。
問題というのは、施設の児童とのトラブルによるものです。施設の児童仮にA君未成年と呼びます。
A君が彼女に妊娠させた事がわかり、黙っててくれと言われましたが、ある程度の期間説得し職員として伝えなければならないと伝え、おろす日の4日前にA君に伝えた上で上司に報告しました。
その説得期間中に私は自分のために買った酒をA君に死にたいと言われ強く引き止める事も出来ず持って行かれてしまいました。
タバコも前々から吸っており、私自身買うなどの行為はしていませんでしたが、その事は知っており、やめなよという声かけはいつもしていましたが、その妊娠の説得期間に一度だけ購入してしまいました。

A君の強い要望で絶対に言わないでと連絡も取れなくなり、自分のクビ覚悟で無外という形で説得のために泊まらさせました。
私としては、出来ればA君の口から直接話に行けると良いと思ったのと、自分自身どうしていいかわからず、冷静な判断ができなかった事は後悔しています。

上記の事から懲戒解雇は妥当でしょうか?
もちろん私がいけないことは充分に反省しています。
勤務は3年間続けており、無断欠勤などもないです。

会社の人はやめて欲しくないという声と私を辞めさせたいような人もいます。

私としては仕事は誰よりも熱心に取り組んできたつもりです。休日に出勤した日もありました。

私の軽率な行動がやはり良くなかったと思い受け入れるべきか相談したく投稿しました。

A 回答 (15件中11~15件)

客観的な見ると 懲戒解雇は止むを得ないでしょう。


それを自己都合退職にしてくれるなんて 温情あふれる事業所です。
何を弁護士に相談するのかな??? 最低でも自己退職都合は免れないよ。お金使うだけ無駄だよ。
    • good
    • 2

未成年者飲酒禁止法、未成年者喫煙禁止法違反ですから懲戒解雇は妥当ですね。


この辺りを看過すれば以後の前例となりますし場合によっては施設の許認可にもかかわってきます。

それを自己都合退職にするというのはあなたにも法人にとっても丸く収めるための便法です。

弁護士に相談なんて無責任なことを言っている人がいますが無駄です。
裁判になれば違法行為を公にすることになりますし、懲戒解雇の正当性を示すために警察への告訴などもあり得ます。そうなれば福祉関係の役所も監査に入るでしょう。
それにそれで解雇にならないでもこの先ずっと針の筵での勤務です。

潔く退職して次の職場を探すのがすべての人にとって悪くない唯一の解決方法です。
    • good
    • 1

>上記の事から懲戒解雇は妥当でしょうか?



はい、妥当です

そして自己都合として会社に迷惑を掛けないというのも有効です
    • good
    • 0

心情的には


何とかもう少し寛容な処置にしてあげたいです

私も弁護士さんに相談したらいいと思います

最初の何分か無料とかあるんじゃ無かったっけ

電話相談とかしてみたらどうでしょう

愛情でしたことだったのですね

親身に接してくれたことは
心に残ると思いますよ
また良い仕事に就けますように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
本当にそーいう言葉を頂いて、涙でます。
自分自身職員として不甲斐なかったとは思っています。

ありがとうございます。

お礼日時:2016/04/20 00:24

お察しします。


気の弱い処が弱点の様です。
でも、あなたの勤めている社会福祉法人はブラックではないですか。
あやふやなことは言えないので、弁護士さんに相談する事を進めます。
「教えて!goo」でも弁護士さんが回答をしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

早速の回答ありがとうございます!
ブラックな場所かも知れません。
でもそこにいる利用者さんは本当に好きなんです。
少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/04/20 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!