dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビの視聴について

近々転居予定ですが、転居先のテレビの工事が間に合わず、しばらくはテレビが見れない状況です。
このような場合に室内アンテナを一時的にレンタルするなどして、テレビを視聴することは可能なのでしょうか?

A 回答 (5件)

リースではありませんが、2000円を切っています。


ただ、環境によっては視聴は?です。

http://www.amazon.co.jp/1byone-OJP00-0742-1byone …


ひかりテレビ導入後でも他の部屋で役立つかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。一か八かでとりあえず試してみます。

お礼日時:2016/05/01 19:31

ひかりTVのサイトに、フリーダイヤルの相談窓口があります。

そこで具体的にご相談されては如何でしょうか?
http://www.hikaritv.net/services/guide/tuner/st4 …
    • good
    • 0

「テレビの工事」ってネットのことなんですね。


賃貸ならTV配線が来ているはずなんで、TV繋ぐだけなんですけど・・・
TV配線は来てないんでしょうか?
もちろんTVにチューナー付いて無いとダメですが・・・
    • good
    • 0

室内アンテナ・・・・・役立たずです。


パソコンで見れないんですか? うちの姉のパソはチューナーが付いてて見られるとか言ってましたが。
    • good
    • 0

今はアンテナを使わず、ネット回線を利用したフレッツテレビ、ひかりテレビを導入する家庭が多いようです。


また、ケーブルテレビという選択肢もありますね。
工事が遅れるというのはケーブルテレビでしょうか。

室内アンテナは場所によって受信ができるのか微妙だそうです。
レンタルを探してみましたがありませんでした。引き続き探してみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ひかりTVを利用予定ですが、そもそもインターネットから新規に利用するので、それもあわせて工事に時間がかかるようです。
このような場合に、何か視聴できる方法があるかを模索しております。

お礼日時:2016/04/25 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!