No.4ベストアンサー
- 回答日時:
moral (形) は必ず名詞を伴い、通常「道徳 moral」に関するという意味に用います。
moral aspect=道徳的な側面、moral ambiguity=道徳的な曖昧さ。moralistic (形) は屢々批判的態度を裏に秘めて「道徳主義 moralism」に関する気持ちを表します。moralistic attitude=道学者的態度、moralistic value=道徳主義的価値。moralistic political culture=道徳主義的政治文化、moralistic attitude=道徳主義的態度
moral の方が普通に使う言葉だと思います。

No.5
- 回答日時:
From: Oxford現代英英辞典
moral:
following the standards of behaviour considered acceptable and right by most people
moralist:
a person who has strong ideas about moral principles, especially one who tries to tell other people how they should behave
moralistic:
(usually disapproving) having or showing very fixed ideas about what is right and wrong, especially when this causes you to judge other people's behaviour
moral は多数派の、受け入れられやすい穏健な道徳観を持っているということ。
moralistic は、strong で fixed な道徳観でしばしば他者を裁定したり、指図をして来る傾向。
No.3
- 回答日時:
moral (形) は必ず名詞を伴い、通常「道徳 moral」に関するという意味に用います。
moral aspect=道徳的な側面、moral ambiguity=道徳的な曖昧さ。moralistic (形) は屢々批判的態度を裏に秘めて「道徳主義 moralism」に関する気持ちを表します。moralistic attitude=道学者的態度、moralistic value=道徳主義的価値。moralistic political culture=道徳主義的政治文化、moralistic attitude=道徳主義的態度
moral の方が普通に使う言葉だと思います。
No.2
- 回答日時:
①品詞の違い
moralには、形容詞で使う以外に、名詞としても使用
moralisticには、形容詞のみ。
②意味の違い
☆moralの意味 - goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ej/54897/meaning/m0u …
☆moralisticの意味 - goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/ej/54905/meaning/m0u …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
「沈黙」のラテン語について教...
-
humiliateとhumility
-
ラテン語を教えて下さい!!ち...
-
HWCと呼ばれるトイレとは?
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
“ゆな”は外国語でどういう意味...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
マンマミーアというのはどうい...
-
イタリア語の caro の意味は?
-
「兎の耳」のようなジェスチャ...
-
メール この記号の意味を教えて...
-
語尾の ○○クス、○○ティカ、○○...
-
メモ帳を開いたところ、文字の...
-
1:Nの「N」は何の略?
-
化合物半導体の用語で『リセス...
-
他の人
-
今読んでいる本の中で、「万...
-
「した」、「していた」、「し...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名詞を二つ並べるのはOK?
-
「無し」の品詞を教えてください。
-
humiliateとhumility
-
「リウム」の意味と用法を教え...
-
漢字の読み方
-
Momsie and Popsicalという歌詞...
-
an- と in- の違いは?
-
「沈黙」のラテン語について教...
-
形容詞の語尾に付くsについて
-
ラテン語vacuusとvuotoの違い
-
チェコ Czech Republic なぜ...
-
oldie等、形容詞にieの接尾辞が...
-
antonymとoppositeの違いを教え...
-
英語で ジャパニーズやチャイニ...
-
as~as one can
-
ラテン語に訳して頂きたいです。
-
convenience という言葉について
-
英単語で形容詞と名詞が同じ形...
-
白を外国語に訳すと?
-
ArmyやNavyの由来を教えて下さい!
おすすめ情報