dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の廃車手続きについて質問させて頂きます。
先日、家を売却いしました。その時に家においていた検査切れの普通自動車も一緒に不動産屋に廃車を頼みました。

今日、ナンバープレートが送られて来ました。

廃車にしたとこの車屋さんに電話して聞いたら陸運局に廃車手続きに行くように言われました。

その時に一時抹消のほうがいいと言われたのですがもう車はないのに一時抹消??と疑問に思いました…

完全に廃車しないほうがいいのでしょうか?
一時抹消のほうが本当にいいのでしょうか?

詳しいかた回答宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 色々調べてみたのですが移動報告番号というのはリサイクル番号と同じだとわかりました。
    リサイクル番号は、わかるので永久抹消でもいいのでしょうか?

      補足日時:2016/04/29 22:57

A 回答 (4件)

解体報告が陸事にいっているなら


完全抹消できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

陸運局に行ったらどっちにしたらいいのかわかるのですね。
近いうちに行って来ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/30 16:29

廃車にしたはずが、流れ流れて処分されずに残ってるって事がありますが、


どちらが良いんでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リサイクル番号から調べてみたら解体されているようでした。
一時抹消しかないみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/29 22:20

一発で完全抹消するのですか?


「移動報告番号」なしでは出来ませんよ!!
とりあえず一時抹消するのが常套ですが・・
まず一時抹消してください。
と言うか、それしか出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

移動報告番号というのがいるんですね。
一時抹消しかないのですね。
詳しくありがとうございました。

お礼日時:2016/04/29 22:19

完全に手放してしまったんだから一時抹消はないでしょうね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり一時抹消しなくて、完全に廃車の手続きでいいんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/29 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!