アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内の某国立大に通っているものです。来年院試を受けようと思っているのですが、院試にもしも落ちてしまった場合、フリーター1年より大学で就職浪人するほうがいいでしょうか?

A 回答 (3件)

私は院試に失敗し,不本意ながら,地方公務員になりました。

現在,公的研究機関で研究員をしています。試験に落ちても努力していれば何とかなるものです。まず,弱気にならずに,院試の合格を目指してください。
    • good
    • 2

もしあなたが理系で、落ちたあとで研究室の教授・助教授の許可が得られればそこの研究室の研究生になることが出来ます。

大昔はそれじゃ修論が不公平だろうと言うとで、別の研究室で研究生をやりなさいという事になっていましたが、研究が進むならその方が良い、になりました。
お金があるなら研究生になりなさい。
文系は知りません。
    • good
    • 0

私は、院試に落ちた後、故意に単位を落として卒業まで0.5単位不足にし、


留年という形で4年生をもう1回やりました。

1回目の4年生で卒論は仕上げてしまい、2回目の4年生は、院試の勉強をしながら
修士の0年生のような感じで研究を続け、
二度目の院試験に受かって、そのまま研究室に残って修士を取りました。

もう一度院試に挑戦するかは別として、1回目の院試に落ちてそのまま就職しないなら、
卒業して空白を作るより、留年した方が絶対に良いと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!