電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本語を勉強中の中国人です。下記の文中にある「等身大」はどういう意味でしょうか。辞書で調べてもよく理解できませんでした。どなたか説明していただけませんか。

『高級車のレンタカーを運転してデートにやって来た田舎の同級生の男性に対し、主人公の一人は「持ち家も車もないような男性と付き合うわけにはいかない」と突っぱねるが、本当の気持ちは何なのか。厳しい社会で生きていくための世渡り術と、自分の素直な気持ちの間で葛藤する。そんな等身大の女性たちの気持ちがひしひしと伝わってくるのだ。きょうも帰宅したら続きを見よう』

全文は下記のサイトでご参照ください。
http://news.nna.jp.edgesuite.net/free/news/20160 …

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

日本語では、そのほかに「分相応」も使われます、身分相応から来た言葉かな?。


よくつかわれるのは、自身の経済状態、社会的な位置に見合った生活実態、行動等居ついてつかわれます。
金の屏風の陰で泣く人もいれば、泣きながらでも高級車に乗りたい人もいます。
>「持ち家も車もないような男性と付き合うわけにはいかない」
泣きながらでも高級車に乗りたい人、も使える内容です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。わかるようになりました。

お礼日時:2016/05/15 08:07

等身大とは、自分の身の丈(身長のことではなく、おもに稼ぎの多さ・裕福さのこと)に釣り合っている状態を意味します。

自分の実力(年収など)に合った生活をすることが等身大の生き方なんです。「分相応」と同じような意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2016/05/15 08:08

「等身大」とは本来、「自分の身長に合った」という意味なのですが、現在の自分の実生活にふさわしい、「物の見方、考え方」という意味で使われることが多いようです。

この文章で使われている内容が、果たしてそういう意味に受け取ることが出来るでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2016/05/15 08:08

「誇張や虚飾のない、ありのままの姿」という意味で、等身大という言葉が使われることがあります。


http://dictionary.goo.ne.jp/jn/156137/meaning/m0 …
この場合もそういう意味でしょう。

フィクションの内容や登場人物を評する言葉として、批評家などがよく使いますね。あまり頻繁に使われるので、少々陳腐化した表現でもあります。

ちなみに質問文は、日本語として完璧です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。いい勉強になりました。がんばります。

お礼日時:2016/05/15 08:09

日本人でも難しいですね。

人それぞれに感じ方違うと思います。

「等身大の」を「素直な」とか「正直な」とかに置き換えればいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2016/05/15 08:09

この場合は『自分をより良く見せようとしない、そのままの自己評価』みたいな意味になります。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2016/05/15 16:37

自分の身の丈に合った、つまり、自分に見合った、ちょうど釣り合った、といういみです。

モロン.キャロットより
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2016/05/15 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!