A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他の方のご回答の通りですね。
・乙欄適用であれば正当な金額です。
・どう考えても書類は正しく書いて提出済みだから「甲欄適用」だというのであれば、高すぎです。
『百聞は一見にしかず』と申しますから、平成28年の税額表↓を見てみてください[3ページ目あたりです]。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
No.3
- 回答日時:
二箇所に勤務されていて、その二箇所目の給与というのでしたら「そのくらい」です。
一箇所にしか勤務してないというならば、その勤務先に「扶養控除等申告書」を提出してないのです。
もしかしたらですが、扶養してる家族がいないからと上記の申告書を提出してないという事はありませんか。
扶養控除等申告書は「扶養家族がゼロ」でも提出がされていれば、甲欄適用で所得税が計算され、この申告書の提出がないと、それだけで乙欄適用での所得税計算になり、源泉徴収額が高額になります。
おっしゃられるような30万円の給与から5万円強の所得税が源泉徴収されます。
No.2
- 回答日時:
給与明細のもう少し正確な内容を提示しないと
明確な答えは出ませんが、
感覚的には扶養控除等申告書を勤務先に提出して
いないことが想定されます。
下記の『乙』欄で所得税が源泉徴収されていると
思われます。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
年末に扶養控除等申告書や保険料控除申告書等を
きちんと記入して、『年末調整』をすれば、
年末の給料で還付がいっぱいあり、得した気分に
なれるでしょう。
年末年始に今年の扶養控除等申告書を出し忘れて
いませんか?
総務などに申し出てきちんと提出してください。
いかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 先月のアルバイトの給料が17万でそれに所得税が10,800円引かれています。 先々月は給料6万の所得 5 2022/08/19 13:38
- 所得税 所得税について 個人経営のとこで雇われで働いてます。 給料が11万くらいで毎月4千円くらい所得税引か 5 2023/04/05 14:51
- 所得税 社会保険料改定時の給与の税額について 9 2022/10/27 13:37
- 所得税 みなし給与の取り扱いについて 1 2023/03/30 14:42
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 副業・複業 会社員の副業、確定申告などについて。 現在僕は個人事業主の元で働いております。 毎月の給料は固定給で 6 2022/09/07 09:27
- 所得税 8万未満なのに所得税が引かれている 7 2022/06/24 20:18
- 住民税 確定申告間違えた?所得に対して税金は多いですか? 2 2023/06/23 19:35
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養控除等申告書について
-
扶養控除等申告書の提出がない...
-
バイト先の扶養控除申告書の提...
-
給与所得者の扶養控除等(異動...
-
扶養控除申告書についてわから...
-
専従者に「給与所得者の扶養控...
-
この場合も源泉徴収必要?
-
バイトでの扶養控除等申告書の...
-
この場合の「扶養控除申告書」...
-
源泉徴収を希望しない人(パー...
-
源泉徴収票について
-
事業主としての源泉徴収をして...
-
アルバイトの源泉税
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
パート勤務のシングルマザー(特...
-
確定申告に必要な書類は?
-
バイトの確定申告について
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
3月退社の確定申告について
-
年末調整について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扶養控除等申告書とは?
-
扶養控除等申告書の提出がない...
-
単発の派遣バイトにおける扶養...
-
所得税の乙→甲、変更は可能です...
-
扶養控除等申告書を二ヶ所に提...
-
甲欄なのに乙欄で処理した場合
-
税区分の「甲・乙」どちらに該...
-
扶養控除等申告書は いつ提出...
-
扶養控除等申告書について
-
アルバイトしている学生です。 ...
-
源泉徴収 甲と乙について
-
所得税の甲欄、乙欄について
-
所得税率
-
Wワークの扶養控除申告書について
-
扶養控除等申告書
-
所得税の月額表の甲欄について
-
短期バイトの源泉徴収について
-
平成17年分扶養控除等申告書...
-
派遣の所得税、甲乙関係について
-
103万以下なのに所得税を引かれ...
おすすめ情報