アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年生です。

私は獣医学部にいきたいと思っています。
そろそろ志望校をきめないといけないのですが、
家から遠いのでオープンキャンパスも行けず
知り合いに獣医学部についてよく知っている人も
いないので、大学の様子や倍率、偏差値などが知りたいです。
この大学はコレに強い!などもあればお願いします。
ちなみに私は動物園で働きたいと考えています。

知らないことが多いので詳しく教えて
いただけると嬉しいです。

A 回答 (4件)

牛の出産手助けする程度でしたら、どこでも変りません。


ですがバイオのテストをするノックアウトマウスを扱うなら東大かせめて北大は欲しいし、世界中の製薬企業も眼を皿の様にして探しています。
なおノックアウトマウスを知らないと製薬会社に入れない。
    • good
    • 1

動物園で働く獣医師になりたいのなら公務員試験を考えて旧帝大の北海道大学が一番の近道です。

ただ北海道大学獣医学科は農学部で一括募集するので入学後の勉強しだいで人気のある獣医学科へ行けるかどうかわかりません。
結構入学後に挫折する人が多いのが現実です。
なお酪農学園大学などは競馬の馬や牛の健康管理などが重点の大学です。
高校時代の学力で必然と就職できるところは決まってしまいますのでまずは勉強してそれとともにそれぞれの大学の獣医学部の傾向を調べてみてください。日本全国でも獣医学科はほんのわずかしかありません。No.1の方がすでに麻布大学獣医学部について説明しておられるのでもう獣医学科があるすべての大学の特徴について説明できていると思います。
    • good
    • 0

動物園の獣医なら、公務員が多いのでよく調べておきましょう!


まず北海道の大学を調べて下さい!酪農が盛んでまた自然の生態系も豊富ですから。あと国公立と私立では、学費の差が大きいので注意しましょう!動物園の獣医さんで公務員なら、やはり国公立が強いでしょう!
    • good
    • 0

麻布大学獣医学部動物応用科学科在籍の者です。



偏差値は47.5位で、センターの後出しでも入れるので、私はセンターの後出しで入りました。
大学に入るのはビックリする程簡単です。
しかし、動物園の求人は空きがでない限り募集しないので、学年で1人か2人位しか動物園に勤務する人はいないです。
獣医学科で、動物園の獣医師になりたいのであれば、偏差値は65位必要です。
ですが、私の周りには動物園の獣医師になった人はあまり見ないですね。獣医学科では無いので詳しくないせいかもしれませんが。
だいたいがクリニックや牧場が多いです。
獣医学部だと北里大学や日大、日獣、農工大、北大などでしょうか。私立大学は国公立大学と比べると大型動物よりも小動物などの方が強い傾向があるようです。
いずれもだいたい偏差値は60以上必要になります。

私の在籍する学科では、一年生の時にヤギの解剖があったり、マウスやラットの解剖があったりします。研究室に配属されれば研究室によってはかなりの頻度で解剖することになります。学科を問わず研究室配属の際には慎重になった方がいいですよ、研究室によって動物の飼育の当番などがあったりして土日も含めて休みが無かったりするので…。

あと、3年次からは私の大学だと分子生物学について学べる生命科学コースと、アニマルセラピーやペットとして飼われている動物と人との関係等が学べる動物人間関係コースに分かれます。

就職は学部卒でも、研究室によっては電話一本で胚培養士になれたりする研究室もあり、また日本ハムなどの大手に入れたりする研究室もあり、アステラス製薬などの大手のMRになった人もいるので、偏差値の割に就職についてはそんなに悪くないです。獣医学科なら国家資格がとれるので、まず就職には困りません。
学校にはヤギや馬、羊や牛、豚などがいるので正直臭いです。後うちの大学はかなり狭いです。後ドッグカフェがあったりします。学食についてはうちの大学では2つあります。生協でカップヌードルなどを買って食べている苦学生もいますね。

大学生活ではサークルも楽しく、勉学も自分の興味のあるものについて学べたので、私は受験時の偏差値よりも10以上偏差値が低かったですが、特に学歴コンプレックスなどは無いですね。やりたいことが学べるのが1番です。
そんなところでしょうか。

あ、後オープンキャンパスは行った方がいいですよ、受験勉強のモチベーションが上がるだけでなく、実際に大学の雰囲気がある程度分かるので、後でイメージと違ったと後悔しなくてすみます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!