
【日本の列に並ぶという文化は】秩序ある文化ではなく、海外から見ると軍隊的と見えるそうです。
日本人は列に並ぶことを礼儀正しい国民性と思っているようですが、外国人から見ると共産主義国家の名残りであると見えるようです。
ビックリですよね。
日本人は礼儀正しく秩序ある行動を取る文化は国民性ではなく戦争の旧日本軍の軍国主義国家の名残りだったという現実を突きつけられて、ああそうだったんだと1人納得してしまいました。
今なお日本ではいつ戦争が起こっても良いように保育所ですら幼児を列に並ばせて手を洗わせている。
戦争反対の国だと手を洗うのも自由意識を尊重するそうです。
けど、列に並ばない文化の中国は共産主義国家で軍国主義ですよね。軍事拡大させ続けている。
ということは、列に並ぶ並ばないは別に軍隊をイメージさせるものではなくやはり国民性ということになるのだろうか。
中国は他民族国家なので中国がアメリカと戦争をすると言ったら、一斉に少数民族は中国から離脱してアメリカ支援のもと独立するだろう。
日本は列に並んで全員同じ方向に進むのを好む国民性なので一枚岩の日本とバラバラの国民性の中国が戦争したら多分、田舎の中国人は戦争に駆り出されても自分がいまどこと何で戦ってるのか理解出来ずに故郷に戻る気がする。
話は逸れましたが、「日本の列に並ぶという文化は海外が指摘するように軍隊から発達した文化なのか教えてください」
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「秩序」ってことなんでしょうね
効率がいいのが秩序正しく並んで行う事で、軍隊でも効率良くするので同じ方法がとられているだけでしょう
軍隊と同じことをやっている=軍隊式でないと思います。
並ぶのは江戸時代からあったそうです。
徳川家康が出した 文書第5条に
「抜け駆け禁止令」が
現代に引き続いているのです
http://wakuwakumlm.seesaa.net/article/409971008. …
No.4
- 回答日時:
> 秩序ある文化ではなく、海外から見ると軍隊的と見えるそうです
出典は?「そのような考え方もある」という事ではないですか?
このような例えは振れ幅が大きいので、1つの事を信じるのは危険ですよ。
No.3
- 回答日時:
日本人だけが列に並ぶんでしょうか。
上海ディズニーランドのニュースをしていましたが、列に並んでいました。
他の国でも、列に並ばないならどうするんでしょう。人気があるレストランなら
満席でも、店内に殺到するんでしょうか、ありえないでしょ。
どこの国でも列に並ぶんです。ただ、日本人は礼儀正しく並ぶというだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私が考えた憲法9条改正案はどうですか? 11 2022/12/03 15:37
- 政治 私の憲法9条改正案はどうですか? これだったら改憲反対派も賛成してくれますか? 【9条】(平和主義) 3 2022/12/22 22:16
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 憲法・法令通則 ウクライナ戦争を受けて。日本は、憲法9条を一部改正して「自衛軍」の創設をした方がいいと思いませんか? 4 2022/05/14 01:30
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 4 2023/02/19 14:34
- 世界情勢 ふと考えました。現在の中国がコロナの拡大、経済破綻、習近平の敵対派閥の台頭と政治対立激化…… 7 2022/12/22 09:14
- 政治 岸田文雄首相は15日の全国戦没者追悼式の式辞で歴史の教訓を深く胸に刻み世界の平和と繁栄に 2 2022/08/15 16:56
- 憲法・法令通則 お花畑の「憲法9条」と法的根拠のない「非核三原則」 4 2022/04/04 10:11
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 3 2023/02/22 22:08
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本兵の死亡率は?
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
「白旗をあげる」どういう意味...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
日本はポツダム宣言を受諾し無...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
第二次世界大戦の日本兵の死亡率
-
これから日本が戦争にあったり...
-
「聯合艦隊解散之辞」のわかり...
-
日本軍の出征時の服装について
-
第2次大戦の敗因
-
日清戦争とビゴーの風刺画「列...
-
戦時中、日本を空襲して撃墜さ...
-
援蒋ルート
-
先の大戦で捕虜になって復員し...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ハルノートを受け入れていたら...
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本兵の死亡率は?
-
先の大戦で捕虜になって復員し...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
「一誠排萬艱」とは
-
もし、日本に原爆が落とされて...
-
キャンペーンとセールの違い
おすすめ情報