
無知な物で質問させていただきます..
よろしくお願いします。
カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
先日、所得証明書を取りに役所の方に行ってきました。
受け付けの方から
去年の申告がされていないので
所得証明書を出すことすらできません。と言われました。
私は平成26年の12月~平成28年の1月末まで
アルバイトで仕事をしていました。
月の収入は20万程度で
いただいた源泉徴収票には
支払い金額に250万ほどの記載がありました。
役所の方も急いでいたのか
次の方~と呼ばれてしまい
詳しく聞くのを逃してしまいました...。
役所の方もポロッと言っていたのですが
たまにそんなに収入がない場合は
申告しない会社もあるとのことでした。
そんなことがあるのでしょうか?
少ないお給料というわけではないので
どうしたらいいかと心配になり
質問させていただきました。
ちなみに住民税の方も
申告してくださいと通知が来たので
そちらは申告しようと思っています。
他に申告するものは
あるのでしょうか?
今のままでは私は去年の収入が0円ということに
なってしまっているのでしょうか?
無知な物で申しわけないのですが
ご回答よろしくお願いします( .. )
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
所得証明書は市県民税課税または非課税証明書ともいいます。
市町村によって所得証明書でだしたら、課税証明書でだしたりします。
とはいえ、「所得証明書下さい」といったら、役所の窓口は上記の事を教えてくれるかと思いますが。
それに住民税の支払通知がきているならば、確実に収入があって役所側は貴方の収入を把握している筈です。
もう一度、役所に確認されたがよいかと思いますよ。
で、H27年の源泉徴収票に源泉(所得税)は記載されていますか?
バイト先で源泉徴収を行い、年末に年末調整を行っていれば、所得税申告は或バイト先が行っていますが、年末調整を行っていない場合は、自分で確定申告しないと払いすぎた税金が戻ってきませんのでご確認を。
まあ、収入0の方が住民税もかかりませんし、国保ならば保険料も安くなりますからその方がお得ではあるんですが。
ご回答ありがとうございます。
源泉徴収税は6万ほどの記載がありました。
年末調整も行いました。
詳しく記載しないで申し訳ないです。
やはり1度
役所の方に相談してみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
忘れましたが、収入0でも所得証明書は発行されます。
でないと、所得証明の意味がありません。
(課税証明書の場合は非課税証明書になります)
例えば妻や子供などを自分の扶養にいれる場合、その人に所得がない事を証明する時に使用します。
役所がこの人の去年の収入は0でしたよ、という証明するためのものですから。
ましてやご自身は給与収入があったのですから、申告無しというのはまずないかと。
・・あるとしたら、バイト先があなたの給与を人件費で処理せず、消耗品など人件費以外で計上して支払ってる場合とかですかね。
ただ源泉徴収票が発行されてるなら、まずないとは思いますが。
H27年の源泉徴収票を持参されて、再度役所にお問い合わせを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
グループホーム入居費用は確定...
-
寸志に所得税等かかりますか?
-
イラストを売っています。税金...
-
副業禁止の会社ですが、謝礼を...
-
医療費控除に入れられるか?入...
-
デリヘルのドライバーで青色申...
-
利益20万円以下・特定口座源泉...
-
風俗勤務が会社にバレる仕組み...
-
アパート経営大家が、一年住ん...
-
冷やかし説教ごめんなさい。的...
-
屋台ってどうやって税金を払う...
-
税務署へのタレコミ
-
更正の請求で、住民税は還付さ...
-
市民税申告書の職業欄について
-
海外株配当金の外国税額控除(...
-
住宅取得控除について教えてく...
-
育児休暇中の確定申告について
-
ナイトワークしています。 毎月...
-
二ヶ所から給与をもらっている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポケットマネーで給与をもらい...
-
所得証明書がもらえない場合
-
市民税県民税申告書の紙が届い...
-
市民税 県民税申告について質問...
-
フリーターなんですが市民税県...
-
バイトの掛け持ちをしています...
-
確定申告について
-
市民税県民税について教えてく...
-
確定申告をしていない(?)と...
-
住民税非課税世帯の10万円給...
-
風俗嬢の私に税金申告書届きま...
-
給与所得以外の所得が20万以下...
-
市県民税の申告と支援給付金に...
-
確定申告と住民税申告の有無に...
-
町民税県民税
-
確定申告や住民税など、、
-
副業の所得が赤字の場合につい...
-
市民税県民税の申告案内葉書が...
-
市民税都民税申告書について教...
-
市民税について。 28年度は丸一...
おすすめ情報