プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

気は小さいのに、頭に血が上り暴言を吐いてしまうことがあります。どう治したら良いですか。

A 回答 (5件)

取り敢えずは、精神科でディスパダールのイライラ抑えの薬を貰う!あとは、常にカッコを付けるつもりででもいいので優しいふりから始めましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。職場ではできるのですが、疲れていたり、ストレスが溜まっているときに電話で話すとカーッとなってしまうのは、病気なのでしょうか。

お礼日時:2016/07/08 23:46

それは、違うよ僕もそうなり精神科で早くしろとか随分ひどかったよ余り悩むとよくないよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
突発的に出てしまう自分が嫌になります。

お礼日時:2016/07/09 00:07

まずは、冷静になって分析してみましょう。



あなたが「頭に血が上り」となった事象について、
1)自分の健康や財産を直接侵すような内容だったか?
2)自分の名誉やプライドを傷つけたと感じる内容だったか?

具体的な内容が記されてないので分かりませんが、1)であれば法律が絡んでくる内容になります。
2)についても、場合によっては法律問題となりますが、こちらはひとえにケースバイケースの要素が強くなります。


思うに、あなたは
>気は小さいのに、頭に血が上り
と書いてはりますけど、逆に気が小さいからこそ(語弊があったら申し訳ないですが)自分を大きく見せようとして、それが思うように行ってないから「怒り」に走ってるのではないですか?

これから先は、類推だけであれこれ書くのもよくないので、以上の点について補足をお願いできればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の1)、2)ではありません。
全く違うものです。冷静に対処すれば良いだけの
些細な事柄です。
また、後者については、sefpさんのおっしゃるとおりです。自分を大きく見せようとしています。
どのように対処すれば良いか、アドバイスいただけると幸いです。不足する情報あれば、追加したいです。

お礼日時:2016/07/09 05:58

思った瞬間に言葉を発しないことです。

一息ついてから言葉を発すと冷静な意見を述べられます。
また、一息つくことでいらないことは言わなくなります。
私も以前はカーッとなって相手を徹底的に追い込むような発言ばかりしていましたが、心の中で1,2,3と数えてから喋るようになってからは刺激的な発言はしなくなりました。
冷静になることが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼、返事遅くなり申し訳ございません。昨日もイラっとすることがありましたが、ご助言のことをして、自分なりに冷静に対処しました。
良きアドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/11 16:24

No.3です。



そうでしたか。
でも、それは(多少なりとも)誰もが一度は経験することですよ。

そういった行動、自分に対する「自信」が持ててないことの表れではないかと思うんです。
その分、周りからのアクションに過剰に反応してしまうのではないかと。

一度、あなたが得意とする科目 or 仕事のジャンル or 趣味etc.あれば、あなたしかできないことを今一度深堀りして周りの人たちを多少でも一目置かせるなど、自分に「自信」を付けるきっかけを作ってみてはどうですか?
何か一つ自分に自信を持てれば精神的にも余裕ができるし、周りに対する接し方も自ずと変わってきます。

あと上記のように「自分を磨いている」間は、とにかくどんなことがあっても「我慢」です。
将来的にあなたの努力が実を結んだときに、「敵」がたくさんいるよりも、あなたを歓迎してくれる人がたくさんいてた方が、絶対に嬉しいですよね!

しばらくは大変やと思いますが、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり申し訳ございません。
ご指摘の通り、自分に自信のある部分とそうでない部分の差が大きく、また、恋人と上手くいっていないことへの苛立ちから、暴言を吐いてしまっています。
勤め先での人間関係は良好なのですが、その場を離れると、苛立つことがあります。
我慢していることも多々あります。
こんな自分を直したい気持ちもあるのですが、なかなか巧くいかないのが実情です。

お礼日時:2016/07/12 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!