プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年52才です。子供が大学院1年と大学3年です。
やっと来年分の子供たちの学費を貯蓄できたので、長いパート生活に終止符をうち、家に入りました。
先ずは断捨離からスタートしました。

しかし子供が軽度の障害が有り心休まることはなく、安定剤も服用しています。

仕事を辞めたのに、家族にも家にいて欲しいと言われたのに、何かしないとと焦ったり、やっぱりパートにでないといけないと求人を見たり、自分の心がフラフラしてしまいます。

体力がなく、一日横になってしまうので
いつも頑張れと言い聞かせて動いています。

専業主婦の方は日々℃のようにお過ごしでしょうか?

A 回答 (7件)

子育てにひたすら真っ直ぐに走り続けてきて、仕事を離れ、ちょっと精神的な疲れがでているのでしょうね。


仕事一筋の男が定年退職したときに感じる虚しさに似ているのかもしれないです。
主さんは十分頑張っていますよ。
これ以上頑張る必要はないです。
これからは自分のことも考え、ゆっくりしてほしいのですが、
仕事をしているほうが落ち着くなら、やるべきです。無理に家にいることもない、と思います。
ご主人はいらっしゃるのですよね?よく話あってくださいね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分を責めていましたので、ホッと心が柔らかくなりました。
気持ちも身体もゆっくりしたいと思います。
頑張りすぎません。

お礼日時:2016/07/18 20:38

一生仕事をしないかたもいらっしゃいますし、


それが悪かというと別に「悪」というのではないように思います。
まして、お仕事をずっと頑張ってこられ、ようやくやめたという
ことで、それで「更に働かないのは悪か」というと、
ぜんぜん悪ではないように感じます。

ただ、なにかしてないと不安になってしまうとか、
たとえば家の外に出ることで外の世界とつながったり、
色々な人間関係ができたりしてそのほうが安心できるという
こともあると思います。ひとによるでしょうが...

外で仕事をしていたほうが(心身ともにプラスマイナスを
考えると)楽、というひともいるのでなんとも言えないんですが、
たぶんいま体調もよくなく、横になってしまうということで
罪悪感が募っている状態だとお見受けします。
精神的に安定剤などが必要になる方の場合、まじめすぎる場合も
よくそうなるといいますよね。
いずれなにかする体力、気力が戻ればそのときに
考えればいいことで、今は兎に角、お体を休めることが
結局は、一番いいように思います。
がんばれ、と思わない、というのが大切だといいますし。
性分なのでなかなか難しいでしょうが、
一日寝てたっていい、家事をしなくてもいい日だってある、
と出来る限り頑張り過ぎないように...というのがいまは
よいんじゃないでしょうか。
年代的には違うんですが、仕事をしてない既婚女性の
知人は、そうですね...習い事をしたり、ジムに通ったり、
ウインドウショッピングに行ったり、いろいろ楽しんでる
みたいです。

ただ、逆に仕事に出ていた時は安定剤などもいらず、
体の調子も良かった、ということでしたら、
仕事をしないことでの罪悪感、ストレス、焦燥感が大きく
なってしまうのでしょうから、あまり激務ではないお仕事を、
週に何度かだけでもやるとか、そういうこともいいのかもしれません。
(金銭的なもののためではなく。)
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。
暖かいお言葉に涙が出ました。
御守りの様な文章
明日からは自分を責めずに生きて行きたいと思います。

お礼日時:2016/07/18 20:42

お疲れなのでしょう


先ずは休養を取ってから 精力的に動いたら良いかも
働いていた人は 体力ありますよきっと
いつか回復をぷん
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゆっくりしてみます。
心も身体も健康になりたいです。

お礼日時:2016/07/18 20:44

なぜ罪悪感など抱くのでしょう。



専業主婦という制度? は最も優れた
制度だと思っています。

専業主婦は、家庭を憩いの場にしてくれました。

そもそもですが、人間の本質は子孫をつくる
ことにあります。
家庭はその為の場です。

だから仕事などは、その為の手段に過ぎないのです。

それを何を勘違いしたのか、仕事の方が大切だ
なんて風潮があります。
仕事は、家庭の為にやるものです。
本末転倒です。

専業主婦は金を稼がないから、というのでしょうが、
金銭万能の弊害がここまできたのか、という
感じです。


女性の社会進出が世界でもトップクラスの
スエーデンの話しです。

大学生が100歳の老人に尋ねた。
「何が最も重要な変化でした?」
 彼は、世界大戦、原子力発電、テレビ、携帯、パソコン、
宇宙衛星などを予想した。
 しかし、老人の回答は彼の予想できなかったものであった。
「それはね、家族の崩壊だよ」

 老人の介護は家庭の中で行われてきた。
しかし、今ではほとんど公的機関の手に委ねられてしまった。
 女性は家の外で働くようになり、生産に寄与するようになったため、
公的機関が老人や子供の面倒を見ることになった。
こうして人々は、公平で平等な社会をつくりあげた。

女性達は非生産的な家庭から解放されて、
家庭外で自分を生かすことができるようになった。

しかし家庭を崩壊させたコストは高く付いた。
社会福祉は公的支出の2/3に達している。
その福祉の仕事に就いているのは女性である。
何のことはない。
女性は80%近い税金を払って他人の老人、子供の面倒をみているのだ。
そして、自分の家族は他人が面倒を診ているという図式。
女性の社会進出は家族でさえ助け合わない
社会を造ってしまったのです。
    • good
    • 47
この回答へのお礼

ありがとうございます。
働く主婦の家庭すべてが悪いとは思えないのですが、やはり意見は色々だと思います。
私は介護は人の手を借りないと難しいと思うのですが…

お礼日時:2016/07/18 20:52

同世代の専業主婦です。



私も、働かないことに罪悪感を持つような時期がありました。
でもたいぶ前に吹っ切りました。
日本人って生真面目だから、誰かの役に立ってないといけないとか、遊んで怠けてはいけないとか思ってしまうんですよね。
家にいるより仕事が好きという人もいますが、私は家にいるのが苦になりません。
経済的に困っているわけでもないし、だから家にいる事に決めました。
でも実はずっと家にいるわけではありません。

この世代って子育てを終えたタイミングなので、今まで忙しくて会えなかった友達と会えるようになりました。
遠方に嫁いだ友人も年に数回は出てきてくれます。
昨年は高校時代の友人達と25年ぶりに旅行に行きました。
今年になって地元のママ友達とも弾丸旅行に行きました。
それ以外にも今月はいくつも飲み会に誘われて大忙しです。(笑)
独身の友人も多いし、離婚してシングルになった方もいます。

習い事もいくつかしています。
私はスポーツは苦手なので文化系の習い事を、今は三つほど。
月に2回のが二つ、月1回のが一つ。
それ以外の空いた日はヨガに通っています。
気が向くとパン作りをしています。自家製酵母のパンで好評なのです。
子供の大学の役員になっているので今は地区懇談会の準備もあります。
また習い事とは別の趣味友達もいて不定期でお出かけや食事会があります。

でも疲れたときは丸一日でも寝て過ごします。
子供はもう自分のことは出来る年だし、夫もうるさいタイプではありません。
御姑さんもいないので誰に気兼ねすることもありません。
毎日が夏休み、ああなんて素敵でしょう!と幸せいっぱいに過ごしております。
ぐうたら主婦代表のような私ですが、家族の誰からもクレームは出ません。
(出させない、と言ったほうが正しいのかも・笑)

原始、女性は太陽であった!
そう、主婦はいるだけで家庭の太陽なのです。
自分の五体を自由に使って心を解放しましょうよ。
同じ生きるなら楽しまなくちゃ、ですよね?
    • good
    • 41
この回答へのお礼

有難うございます。
すてきなお言葉がたくさん詰まっていて力が出ました。
生きるなら楽しまなきゃですよね。
私は一人旅が好きなので、涼しくなって来たら、どこか行ってみようかな・・・
と思えました。心の開放大切ですね。

お礼日時:2016/07/21 09:33

40代後半、女、正職員歴24年です。


長いパート生活、お疲れさまでした。
「神様からの休養」と思われ、じっくりと、のんびりとお過ごしになられることをおススメいたします。
きっと、お子様の心配をしながら、パートをなさっておられたのでしょうね。
52歳といえば、体も変わり目で、それまでの、意識していなかった疲労の蓄積が、家にいることで、よけいにはっきりと意識できるようになったのではないかと思われます。働いていると、忘れますからね。

私にも20歳になる双子がおり、8歳で離ればなれとなり、特に娘のほうは、中学3年間不登校で心配で眠れず、睡眠薬が手放せません。もう大人なんだから、と思うのですが、親とはそんなものですね。

働いていれば忘れられると思いましたがそうでもなく、私も早期退職を考えたりします。
体もずいぶん疲れており、土日の昼は、ぐっすり、恥ずかしげもなくよだれをたらして寝ています(笑)。

体のため、心のために、すぐにできることですが、心身の変わり目を、ゆっくり楽しんでみませんか?
最近、テレビで見たのですが、お風呂に汗がでるまで数十分ゆっくりつかることで、ストレスと疲れが解消できるそうです。
また、もし、お好きであれば、プランターか、お持ちであれば畑に、好きな花や野菜、ハーブを植えると楽しいですよ。
ハーブは、今なら苗で買える、ミント系がおススメです。ミントのさわやかな香りを楽しむために、ミントティにしたり、お風呂に入れてミントの香りを楽しんだり、プリンやゼリーにちょっと乗せてみたり、いろいろと役に立ちますよ。

あまり思いつめず、日々を大切にお過ごしください。
体が回復したら(1~2年はかかるでしょうか)、また、そのとき、あれば、アルバイトをしたり、経済的に困らないのであれば、家で家族を支えることも、立派なお仕事だと思っています。

どうか、リラックスなさってください。
相談者さまは、働き者で、真面目なかたなので、ついつい、「働かなくては?」と思ってしまうのでしょうが、外で働くことだけが仕事ではないです。
また、内職もありますし、せっかく家におられるので、習い事や趣味はいかがでしょうか?
私の母は、退職後、初めてパッチワークを始めました。
とても楽しそうでした。
80になった今では、無理なようです。
年代ごとに、できること、できないことがありますから、ご自分の趣味を極め、ご家族に残すことも、1つの生きたあかしになると思います。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お母さま素敵ですね。私も何かスタートしてみようと思います。
体力がないので体力着けに運動を始めてみようかな・・・とおもっています。
後は、スーパー銭湯に通ってリフレッシュしてみようかな・・・とか
でも、心のどこかで子供たちの就活、子供障害のことで心から楽しめない自分がいるんですよね。
少しは気持ちのスイッチ切り替えられる様に少しずつ前進します。

お礼日時:2016/07/21 09:39

専業主婦を馬鹿にする方も多い世の中なので、確かに『悪』って思ってしまいがちですが、家の事をして育児をして旦那の事を支えて。


良いと思いますけどね。

とりあえず今は休む時期なのかもしれないですよ。
自分の事だけを考えててみましょう。
ゴロゴロするのも有り。
散歩するのも有り。

明るい未来が待っていると良いですね。
    • good
    • 23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています