dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が4ヵ月きてない

 2月後期から初経が始まって3、4月とちゃんと生理がきていたのですが、5月に入ってから生理がこなくなりました。

思いあたる、変わったこと
○中学生になり、部活で小学校まで全然していなかった運動を始める。ちなみにバスケ部
○クラスの友人関係でいざこざがあった(ストレス?)
○最後にきた4月の血の量が少なかった
○朝練などで起きる時間、生活リズムが変わった
○初経がきてから1年たっていない


 生理は面倒くさいですが、こう何ヵ月もこないと不安で。
調べるには調べたのですが初経がきて1年足らず、とかいているのはみたことがなく、生理がこのままこないと赤ちゃんが産めなくなるとかいてあったところもあったので。

A 回答 (5件)

環境の変化とか、そういうことでも止まることがあります。


私は就職直後、半年止まってしまいました。
病院に行ったら、やはり3カ月止まったら婦人科を受診して下さいと言われました。ホルモン注射して、生理を起こさせました。
生理が止まるというのは、結構悪いことのようです。
まだ若いからと安心しないで、一応病院に行ってみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
まだ…と安心せずに病院行こうかな

お礼日時:2016/08/10 23:25

行って下さい!今すぐ産科医に。

男性医師がお恥ずかしいのでしたら、検索やタウンページで“女性医師の居る”産科医を探してみては如何ですか?精神的なものか、子宮や卵巣に原因が有るのか、一度診察を受けてハッキリさせた方がいいですよ?放って置くと、大変な事態を招きかねないので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
行くことにしてみます。男性医師は少し恥ずかしいので、調べてみます。

お礼日時:2016/08/11 15:48

ダメダメ!女性は生理重要です!デリケートなんですよ!


私は今も注射しますよ!
子宮内膜とか、卵管とか、卵巣とか、変になったら元気な赤ちゃん産めませんよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まだ初経がきて1年くらいまで生理は不安定だときいているため、4ヵ月はまだ不安定に入るのか、何か問題があるのか…。
1年もたっていなくても病院は行ったほうがいいですか?

お礼日時:2016/08/10 23:51

はい。


自分の体は自分しかわからないので。
私は生理が来る前に下っ腹が痛くなったり腰が痛くなったりするのであっ来るなとはわかるんですが。
男女関係ないのであればまずは安心ですね!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、まずは笑
ただ、やはり心配なので、色々なところで聞いてみます

お礼日時:2016/08/10 23:52

私は8カ月来ないときもありました。


生活リズムのずれやストレスなどで生理は来なくなります。
私は初経のころリズムがバラバラでした。。。
今もですがそれはストレスの問題があるから、って言われたので大丈夫だと思いますよ?
貴方は男女関係とかはしてないですよね?もししているのであれば一応産婦人科をお勧めします
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
男女関係はないので、やはり生活リズム等のストレスでしょうか。
8ヵ月…!!
このまま待っておくのがいいのでしょうか。

お礼日時:2016/08/10 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!