あなたの習慣について教えてください!!

・長時間拘束(定時で一日12時間労働、契約上はうち2時間休憩)

・昼休みが取れない、とれても呼び出しがあれば戻らなくてはならない

・体調不良による休暇を却下される(人員が足りていない)

・有給休暇が取れない(日をずらしてくれではなく有休をとることがおかしいという典型的な考えを普段から下に押し付ける。元から休みがシフト制なため、用事がある日はそこに通常休を入れろという指示)

・給料を実際の勤務時間で割ると最低賃金を下回る

親族がブラック企業に勤めており、退職を申し出ても受理されません。
元は風邪でも、休めないために入院しそうなほど悪化したり、自炊の時間も取れないために栄養失調の症状が出たりしています。
いい加減腹立たしいので労基署に申し出ようと思います(本人もそうしたいと思って何度か被害記録をつけたりしましたが、疲労から続かず、既に「訴えるエネルギーすらない」状態です)。
これらをそのまま言っても、「はいはい愚痴ね」といった取られ方をする労基署もあるそうで、訴える際には「○○という企業が労基法何条何項に抵触しています」と言った方が効果的と聞きました。
が、労基法を読んでも、隅から隅まで全部読まなければ理解ができないような書き方になっており、法律の勉強をされている方にアドバイスいただけたらと思って質問しました。
本人は既に命の危険がある可能性がある状態で、いつ意識不明になったり急死したりしないかひやひやしながら毎日生存確認しています(遠方のため直接家事をしに行ってやるなどの支援は無理)。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

長時間労働:36協定や、変形労働時間制の例外もあるので、ウラをとって調べてもらわないと、何とも言えません。

なければ32条違反。

休憩時間:労働時間8時間超え1時間休憩がとれていれば、それは問題でない。でなければ34条違反。

年次有給休暇:そもそも宣言して休めばいいだけの話。使用者におれて出勤しているのだから問題にしようがない。休んで休暇日の賃金支払いがなくて、はじめて問題にできる。賃金全額払いの24条違反。

賃金:最低賃金法違反


全部目を通したわけではないですが、工場の2階にあるタコ部屋におしこまれ、外出もままならないのでしょうか? であればそれを通報すべきです。人身拘束され強制労働であれば、警察力も借りてでも急襲します。

おそらく自宅からかよってるのでしょうから、自分の意思にて寝床から起きて労務に服している自由意思の人に、強権は発動しません。あなたのお書きになられたような典型的な職場はゴマンとあります。労働基準監督官一人につき平均3千社。毎日100人の来署者を相手にしないといけない、なのに1年前の案件にケリがつかない、あなたの匿名に時間をさかされる、これではとても新規に手が回るわけないのです。

だいたいブラックといわれるような長時間労働で水を得た魚のようないきいきと働く労働者もいれば、あなたのお知り合いのような死人同然のていで死線をさまよっている人もいます。環境と人のくみあわせでいかようにでもあるので、国家権力で一律に根こそぎしないのです。であれば、自分からうごくか、あなたがその地域の合同労働組合でもいい、職場に介入し働きかけをしてもらうべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最低賃金について、労基法ではないのですね。

労基署の実態については理解しました。
しかし、何故法律違反であるのに、労基法だけ(onlyという意味ではなく、特例という意味で。他にもいくつかはあるのでしょうが)すぐ駆けつけるはずの警察から管轄を外して、人数の少ない労基署に担わせるのか理解できません。
これでは、労基署自体がブラック企業(部署)になりやすい環境になってしまいますし、実質犯罪企業を取り締まれないので、従業員を奴隷扱いする経営者の「やったもん勝ち」になってしまいます。
まるで、あえて「企業が人を消費できるように」保護しているようです。

お礼日時:2016/08/20 18:50

>「何条何項か」という質問への回答にもなっていませんし、ただただ不快です。



この件に付いては申し訳ありません。
しかし他の方も答えていませんよね。
実際は答えられないのです。

例えば、初めの「長時間拘束(定時で一日12時間労働、契約上はうち2時間休憩)」で云うと。
表面的には労基法32条違反の様に思えます。
でも、拘束時間については労基法では何の定めもありません。
12時間労働の中に、手待ちの時間が含まれていると、直ちに違反とは言えない場合も出てきます。
ブラック企業ですから、その辺の言い訳は考えている筈です。
他の事項についても同じように、記載された文章だけでは判断できません。
決してブラック企業の肩を持つ訳ではありません。
本人がその気になって取り組まなければ、解決できる問題では無いと思います。

実際に違反と思われる事実を、監督署に訴えれば良いのではないでしょうか。
違反している法律の条文は先方が考える筈ですから。
素人が知ったかぶりをする必要は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方は、「何条何項」という回答はないものの、他の手段を提示してくださっています。
質問者を見捨て、奴隷と化している労働者に対して「自分が動くんじゃなきゃ無理」と死人に鞭打つようなことをおっしゃったのは、あなただけでした。ブラック企業に搾取され続けた人間は、戦うエネルギーすら搾取されているという現状をご存じないのでしょうか。結構いろんなところで拝見しますけど。

とはいえ、本日労基署に電話しましたが、労基署側もあなたのような意見でした。
結局のところ、制度そのものが実態にそぐわないものであり、またブラック企業(またはそこまでいかなくても多少の労基法違反があるところや、会社自体はそうではなくても労基法違反思考の上司の下など)に勤めたことがなく、かつ興味がない人、憤っていない人は情報すら耳に入っていないのですね。
違反していると思われる事実を伝えても、「本人が、会社に対して本人の名前を提示して訴える以外方法がない」とのことでした。
名前など出したら、「チクったな!」と攻撃されるのは目に見えているのに、想像力がないようです(対応した方自身が仮に想像できる人だとしても、国がこういった一般的な状況を理解していないので制度も整っていない)。
全ての事実、およびその会社の労働規約書などを労基署に提示しないとダメなようで、他の法律の犯罪で置き換えたら考えられないような状態でした。
被害者が証拠品からアリバイの有無から全部調べなきゃいけないなんて……本人がいつ急死するかと心配している中、またずっと嫌な思いを耐え続けてきた中で最後の砦として訴えた先がこのような状態で、激怒しています。
「本人がその気になって取り組まなければ、解決できる問題では無いと思います。」なんてものがまかり通るのなら、殺人は死人に口なし、遺族の訴えすら受理されないということですもんね?
現状はそのようですが。

お礼日時:2016/08/18 23:07

No2 です。


「この回答へのお礼 」を読みましたが、
ハッキリ言って、本人にその気が無い様であれば、
残念ながら致し方ないでしょう。

例えあなたが訴え出ても、あなたの証言は伝聞でしか無い訳で、
本人の事情聴取が必要になって来る筈です。
その時になって、本人が対応できるでしょうか。
或いは、本人に成り代わって心血を注げますか。

多分無理ですよね。
他の方の「お礼」で、
「遠方ですし、親族と言っても親ではないのでできません。」程度の覚悟しか無くて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kairouさんは、目の前で人が殴られているとき、警察に通報しませんか?
殴られている人本人が通報するだろ、と思ってスルーするのでしょうか。
殴られている人の前に立ちはだかり、代わりに殴られるだけの覚悟がなければ、放置ですか?
世の中0か100かとは思っていません。私は、できる限りをしたいと思っています。
犯罪企業を擁護する方とお見受けします。
「何条何項か」という質問への回答にもなっていませんし、ただただ不快です。

お礼日時:2016/08/18 18:16

= 悲惨です現代の奴隷ですね



貴方が親族に代わって一緒に会社へ出向いて退職させてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遠方ですし、親族と言っても親ではないのでできません。
私本人は、年上だろうと間違ったことを言っているのならその場で労基署に電話して叩き潰すくらいの人間ですが、本人が目先の叱責を恐れて強く出られないので、もし仮に新幹線に乗って私が直接出向いても本人に止められるでしょう。
労基署に訴えること自体は、「するよ」といったら「ぜひそうしてくれ」とのことでした。訴えは親族の名を出さずにするつもりです。

お礼日時:2016/08/18 16:02

>「はいはい愚痴ね」といった取られ方をする労基署もあるそうで・・・



それは、訴え方が悪いからです。
「~かも知れない」、「多分~だろう」的な訴えでは、ダメでしょう。
客観的な状況証拠があればそんな事は無い筈です。

書かれている状況は典型的なブラック企業です。
ここに勤め続ける意味は無い様に思います。
訴える事も必要かもしれませんが、
先ず、退職をして病気静養ののち、転職をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的証拠を出せば勝てるから、労働時間や法律違反発言をメモしておくようにと何度も言い、本人もメモを取ったりはするのですが、質問の通りすでにエネルギーがなく(元々争い事は苦手で自分さえ我慢すれば…と思ってしまうタイプ、また真っ当な会社にいたことがないため労基法に関する知識や一般的な感覚もあまり分からない)継続できません。
退職後病気療養するお金もないので、だからこそ病気になる前に辞めるべきと言っているのですが、聞き入れてもらえず(オブラートに包んで言う本人も本人ですが)強行に退職するエネルギーもないので、私ができることと言ったら労基署に訴えることくらいだと思いました。

お礼日時:2016/08/18 15:59

給料日きた瞬間お金を全部下ろして


無断欠勤を 続ける

会社を無断欠勤してはいけないって
義務はないんです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無断欠勤でいいから、とアドバイスしても、怒られる(電話番号は当然のこと、自宅の場所も知られていて、拒否しても無理矢理送っていく!など何度か家まで来ている上司もいる)のが怖い、波風立てるエネルギーがないという状態です。
私も無断欠勤しろと……「(休ませてもらえなくて無理をしたせいで)夜中救急車で運ばれて、今の今まで病院に行っていました」でいいだろう、と言ってはいるのですが。

お礼日時:2016/08/17 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報