dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのxps(ノートPC)を使用しています。
バッテリーが消耗し、オレンジと白の点滅のサインが常時出ている状態です。
持ち運びしないので、電源に繋いでこのまま使いたいのですが、再起動したところ

The battery cannot be identified.
The system will be unable to charge this battery.

Strike the F1 key to continue,F2 to run setup the utility.

このエラーメッセージが出て、一度電源を抜きさしし、F1を押して起動したのですが

今後もこのように使っても問題がないものでしょうか。

デスクトップPCは電池が消耗すると時計が狂ったりすることがあるそうですが
ノートのバッテリーが消耗し、そのまま使用を続けた場合、不都合があるのかを知りたく思います。

質問者からの補足コメント

  • 機種は、DELL XPS L702X です。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/20 09:19

A 回答 (12件中11~12件)

バッテリー使用の設定をやめて、電源だけの起動にしておけば


いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような設定項目があるのなら設定したいのですが
OSのほうでできるのでしょうか。

お礼日時:2016/08/20 02:25

>時計が狂ったり



ボタン電池内蔵です。時計が狂うと、ファイルの保存時刻が無茶苦茶、

ネットも繋がらないので、別途バックアップします。

通常、腕時計程度の期間は維持できます。


ノートの電源は、充電用電源で、能力高くないです。そんな使い方をすると中でヒーヒー言ってます。

早めにバッテリを買い換えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッテリーを外してACのみで使っているという話をみかけました。
DELLのノートでもそれができるのであれば、問題ないと考えたのですが

お礼日時:2016/08/20 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています