重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ひとり暮らし
皆さんの食費は月いくらですか?

A 回答 (3件)

大学時代に独り暮らししていた時は15000円くらいでした。

飲み会が結構かかるから、それ以外はこれくらいに抑えないときつかったですね。
    • good
    • 0

当初の目標(予算)は3万円。

その後、修正した目標は4万円です。
 朝:ご飯を炊いて、オカズは昨日購入したスーパーの見切り品
 昼:会社近くのコンビニでお握り2個(250円)
 夜:『朝炊いたご飯を炒めて、スーパーで購入した見切り品でオカズ作成』または『会社近くの総菜屋で、半値になったお弁当と、見切り品のオカズ』【総菜屋さんは最近閉店した】

最初は目標どおりでしたが、その後は5万円以上6万円未満が実情
 朝:コンビニでオニギリ2個+ペットボトル1本(計400円程度)
 昼:コンビニでオニギリ2個+パン1個+ペットボトル1本(計500円以内)
 夜:駅ビルの中華屋で「お弁当(主にチャーハン)」1個と「オカズ」1個(計500円以内)
 ※休日は自炊していますが、ご飯を炊くと簡単に1食2合を食べてしまい、おかずもバンバン作ってしまう。また、趣味のハイキングでは前日から大目にご飯類を食べ、当日も食料と飲み物を大目に持って行っている。だから、どうしても予算オーバー。

あと、本来、私は自宅での飲酒(風呂上りの1杯。寝酒)は行いませんが、最近、上司(役員)がホボ毎日飲み会[完全な割り勘で、1回3千円~5千円]を開くので、そのお金も食費としてカウントすると15万は軽く超えてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ひとり暮らしで五万は凄いですね!
上司のお誘いのお付き合いも大変なんですね。
コンビニでなるべく安くと思っても
平日毎日となると結構な額になりますよね…。
やっぱり平日もランチを自炊すると節約になるのでしょうか…。

お礼日時:2016/09/27 17:04

2万円行かないと思います。



朝 カップ麺とバナナ1本 
昼 ご飯と卵・野菜・納豆 
夜 パンと鶏のモモ肉野菜

のような1日です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/09/27 08:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!