プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年金等税金未払いの義父と同居しました。義父の税金の滞納金の請求がきてしまい、我が家の家計を圧迫しています。子供も3人1番お金のかかる時期、自営業の為収入も安定していません。給付金制度、減税について教えてください

A 回答 (5件)

義父なら世帯は別です



家計は圧迫しません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
なんだかスッキリしました!

お礼日時:2016/10/03 14:49

>収入も安定していません。

給付金制度、減税について…

給付金?

サラリーマンの給料が安い、自営業の売り上げが不振というだけで、国や自治体がお金を恵んでくれることも、税金を負けてくれることもありません。

舅さんの未払いは舅さんに払わってもらうよりほかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なんだかスッキリしました!

お礼日時:2016/10/03 14:51

住民税は1年遅れで納税通知が来ますが、それなりの所得があったためかかるものです。


なので、減免の規定は市によって違いますが、通常、災害、病気など、やむを得ない事情がない限り減免はありません。
年金は所得額による減免・猶予、失業による減免・猶予があります。
詳しくは年金事務所で相談されることをおすすめします。

参考
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …

給付金は、臨時福祉給付金制度がありますが、住民税非課税でだれの扶養にもなっていないことが条件です。

なお、税金も年金も義父に支払い義務があります。
貴方がたに支払う義務はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。生活保護なども考えながら話してみます!

お礼日時:2016/10/03 14:51

義父さんはお幾つなのか分かりませんが、会社勤めではないことですね。

その場合、毎年確定申告はされていますか?
その前に、義父さんは「義父さん1人の別世帯」にされていますか?

まずはそこの確認でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なパターンがあることがわかり、話し合ってみます!ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/03 14:50

私が追加でアドバイスできることは・・・



◎国民年金保険料は当人以外の者が納める必要はない。
◎状況が不明なので接待とは言えませんが、将来に向けて国民年金保険料の免除等は可能かもしれません。
 http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20 …
 

なお、「納めなければ当人が損するだけ」と言う考えは危険です。なぜならば、依然はそれで済みましたが、最近は滞納率を減らし年金制度を維持するために滞納に対する督促等を積極的に行います。この督促などを無視していると、最後は財産差し押さえ。
  http://ferret-news.com/archives/2937
 ここで問題なのは、同居していると誰の資産なのかが判らなくなり、差し押さえとなった際にご質問者様の家財も差押えとなる危険性が有る事です。家具・家電の購入した際には「ご質問者様の名前の入った領収書」を用意しておくとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ね重ねありがとうございます。
市役所の方にも相談し、義父名義のものだから、我が家の差し押さえはないとのこと。思い切って義父に督促状等を渡し、分納してもらうことにしました

お礼日時:2016/10/06 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!