dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校でひとりぼっちの子に話しかけようと思うのはどんなときですか?
(同性の子です)

A 回答 (3件)

自分がひとりぼっちの時ですかね。



私は高校時代友だちがいなかったですが、たまに同じような人を見つけて話しかけてみたりしてました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、昼休み話す友達が居なくてつらいです。

お礼日時:2016/10/03 18:36

こんばんは。


んんー。友達を作るというテーマだと思うのですが。

私は高校入学時同じ中学の人が二人しかおらず、1人は科が
違ってたので根本的に会うことが少なく。1人は中学の時か
ら会話したこともないような人で(私は文化系でしたけど、
サッカー部ですよ、完全に違う人種だったのです)。

で、友達がいない私は友達を作るべく話しまくったのですが。
ぶっちゃけ、私は、いわゆるぼっちの人には話しかけません
でした。ぼっちになっているのはその人に理由があり、友達
をつくる気がない、と判断したのです。勿論本人はそんなこ
と考えていないんでしょうけど、しかし結果としてそういう
状況になってしまっている、と考えたのです。

こちらの友達勧誘の時にぼっちの人間が加わってきても拒否
する気はありませんでしたし、むしろ歓迎だったと思うので
すが、加わってくるような人間は皆無でした。

もし自分がぼっちだというなら、まず動こうよ、動かないか
ら今の状況になっちゃってるんだ、と思うのです。

一応言っておくと、友達勧誘していた時の私は立派な「友達
ゼロ」でしたよ。だからこれじゃ駄目だと思ったのです。

話しかけるポイントは2~3人くらいで(多すぎると話しか
けにくい)、かつ自分のわかる事(あの時はテレビゲームと
ブラスバンドでしたね)に関係のありそうなものをみかけた
らそれだけで「これってあれじゃん?」と話しかけていまし
た。テレビゲームということで、学校近くにあるゲーセン(校
則により禁止されている)も毎日覗いて、話せる機会を探し
まくっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

積極的に話しかけていて、今まで友達もいましたが、最近冷たくされます。

お礼日時:2016/10/03 20:50

熱心に何かに夢中になってる人は気になりますね。



勉強とか手芸とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/03 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています