プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中国人は漢字が全くなく、ピンインだけしか書いていない新聞があったとしたら、読んで理解出来るのでしょうか?そのとき、ピンインだけで意味を理解するのか、ピンインから該当する漢字を思い浮かべて、意味を理解するのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。

 日本の場合、昔は漢字を知らなくても(と言うか、知らない人が多かったけど)ひらがな・かたかな表記だけでみんな意味を理解していました。 ただ中国の場合はもともと漢字しかないし、ピンインができたのは1958年ゆえ、やっぱりピンインに該当する漢字を思い浮かべて意味を理解するのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。日本人として、漢字の素晴らしさを再認識しました。

お礼日時:2016/10/06 18:33

本題からはずれてしまいますが, ちょっと指摘しておきます.



ベトナムにおける現在の書法 (クォック・グー) は, もともとフランス人宣教師が作ったものをベースにしてフランス植民地政府が広めたものです. ベトナムの知識人がそれにのって漢字の廃止という方向に走ったものなので, 「ベトナム人が作った」ものではありません (ベトナム人が作ったのは「チュノム」ってやつ). あとハングルは朝鮮で作られたんだけど, 「訓民正音」の最初に書いてあることがちょっと切なく, また (日本でカナのみを使って書いたときのように) 同音異義語がたくさん現れるため意味をとりまちがえるとひどいことになっちゃったりします.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正しいご指摘をいただきました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/07 07:19

当然ピンインだけで理解できます。

 ピンインには声調記号が母音の上に付くゆえ、アクセントの区別もわかります。 ピンインで書いていることが理解できないなら、会話ができなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。日本語も発音記号みたいなひらがなだけで漢字なしの新聞でも 、もちろん理解出来ます。それは頭の中で漢字を思い浮かべているから理解出来ると思います。漢字が想定出来ないと理解が難しいです。中国こうも同様でしょうか?

お礼日時:2016/10/05 17:28

理解できないと思う。


ピンインで発音は分かっても、中国語で一番大事な抑揚(イントネーション)は分かりません。

日本語だって、発音は同じでも漢字で書けば、全く違う字であったり、前後の文脈で意味が違う事は一杯あります。
ひらがなだけの羅列じゃ読む気も起りませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。そう言った意味では、韓国人やべトナム人が表音文字のハングル文字やアルファベットを使い、漢語を漢字を使わないないで自国語を作った事は賞賛に値しますね。

お礼日時:2016/10/05 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!