dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指定校推薦をうけるんですが落ちるかとても不安です、校内選考は通りましたでも、本番の面接がとても不安です、しかもグループなのでとても不安で緊張します、指定校推薦合格率はどれくらいなのでしょうか

A 回答 (6件)

私立高校に勤める者です。



指定校推薦で不合格になったという生徒は聞いたことがないんですが。そりゃあ、面接で「こんな学校、本当は来たくなかったんです」と言えば、不合格になるでしょうけど。

指定校推薦は高校と大学の信頼関係に基づいてあるものですから、よほどのことがない限り、不合格にはなりませんよ。

他の回答者の医学部とかは知りませんが、私の勤務校に来ている指定校だと過去数十年間、不合格者はいません。

それよりも、入学後に一般入試で入ってきた学生との学力差で困ることのないように、入学まで必死で勉強することをおすすめします。特に英語をさぼらないことです。
    • good
    • 0

医学科以外ならよほどのことが無ければ受かるはずです。

    • good
    • 1

https://passnavi.evidus.com
ここであなたの大学を検索し、
例えば立教なら、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3160/cam …
から例えば社会学部を選んで、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3160/dep …
入試結果を選ぶと、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3160/bai …
指定校推薦47/47、なんてのが判ります。
まずはあなたの大学がどうなっていたのか。
ただ、今年から方針が変わって、なんて可能性はあるでしょうがね。
小論文だのテストだのあるところだと、普通に落ちるんでしょう。
面接だけのところなら、普通に受け答えしていれば、と思いますが。
    • good
    • 3

普通に振舞っていれば大丈夫です。

よっぽど変なことを言わない限り。
    • good
    • 1

知る限りは五分五分ですよ。


甥っ子がしっかり落ちてきましたからね・・
    • good
    • 2

よほどトンチンカンな面接返答しないかぎり


校内選考パスしてるなら
大丈夫ですよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています