アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西大学社会学部志望の高3女子です。
9月の駿台ベネッセマーク模試で関西大学の判定がEで、C判定まであと70点と出ていました。

受験科目は国英日本史なのですが、12月の最後の模試までにあと70点も上げることは可能でしょうか?C判定がゴールではないのもわかっていますし、上がる上がらないも自分の頑張り次第だとは思うのですがもし可能だと言うのであれば死ぬ気で頑張るし、厳しそうなら甲南大学を目指そうかなと思っています。

A 回答 (4件)

考え方が間違ってます。


関西も甲南も、普通に両方受けるものです。
上がるか上がらないかなんて、そんなことは誰に聞いたって判りません。神様か超能力者で無い限り。ネットに行けば何でも裏情報があるとは思わないように。
ただ、上がるかどうか判らないから諦めちゃおう、という人にはノーチャンスだということは間違いありません。
そもそも、関西を目指さなかったら勉強が楽になるのですか?
甲南はぶっちぎりのA判定、明日受けても受かる、でも関西はCD判定、なんてことなら話は別ですよ。
あなたから見れば甲南も関西も大して違いやしない。
考え方が色々間違っているという意味で、
> 可能だと言うのであれば死ぬ気で頑張るし
その話に乗ろうとは思いません。
受かろうが受かるまいが全力で努力するものです。
野球だってサッカーだってバレーボールだって何でも一緒。
日本一になれるんなら頑張りますが、そうじゃ無いなら頑張りません、という人に日本一になるチャンスは訪れません。

上がる上がらないに関しては、正しい勉強法が採れているのか、が大きいです。
英語なら、単語は全部片付いたのか、文法は理解できたのか、文法問題集を仕上げたのか、解釈は、等々ということになりますが、センター試験レベルの単語は相変わらずあやふやで、なのに長文演習ばかりしてます、なんてことだと綺麗に伸びにくいでしょう。学習効率が悪いし。
日本史なら、一問一答の丸暗記ばかりやっています、というのと、教科書や読み物系の参考書をきちんと読み、大筋を把握してます、というのとで違うでしょう。
関西や甲南なら、おそらく丸暗記でも対処できそうですが、しかし、現状できてないというのはどういうことか、なんて話になります。
失点の状況、学力、学習進度、それに対して適切なことができているのかどうか。
なお、D判定というのは、それでも20%以上の合格者が出そう、ということでもあります。
可能でしょうか不可能でしょうか、一般論なら自明でしょう。あなたがどうかは判りませんがね。
    • good
    • 3

甲南?ご存じないのですか?甲南滑って関大、立命大合格がもう3〜40年も前からありますよ!非常に多いですよ!関大の滑り止めには甲南は

なりませんし、就職なら甲南の方がいいです!まだまだ対策不足です!このような受験対策では、関大も危ない!大手予備校行在学クラス行かれてないのですか?行かれてないなら相当苦しい受験になりますよ!
    • good
    • 0

>厳しそうなら甲南大学を目指そう



関大がD判定なら、甲南なんてとてもとても不可能でしょう?
甲南を甘く見てはいけません。。
    • good
    • 0

マーク模試と実際の関大入試問題とは、傾向が異なります。


早目に関大に特化した対策をしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A