プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

賃貸契約について質問です。私は現在28歳でお恥ずかしいですが今までずっと水商売をしてきて源泉徴収をとったり確定申告をしたことがない者です。
今年に入ってからずっと無職で、今月末から契約派遣社員で働くことが決まりました。
勤め先の近くで一人暮らしをしようと思うのですが、収入証明なるものがないので困ってます。
今まで水商売時代、税金なども払ってこなかったので、今回水商売時代の源泉徴収をとったら税務署にバレて今までの税金を支払ったりすることになるのが怖いのですがどうすればいいでしょうか?

こんな私でも契約できるでしょうか?

ちなみに借りようとしてる賃貸の50倍以上の貯蓄はあります。。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>水商売をしてきて源泉徴収をとったり…



源泉徴収を取る?
変な日本語ですね。

日本語で源泉徴収とは、支払われるお金からあらかじめ何か別のお金を天引きしておくことです。
「源泉徴収を取る」なんて日本語はないのです

それはともかく、水商売って具体的にどんな形態のお仕事でしたか。

例えば居酒屋の店員なら普通にバイトしているのと同じで、雇用主に源泉徴収票を書いてもらい、「給与所得」として確定申告をすれば良いです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm

バーやキャバレーのホステスなどなら、税法上の「給与」ではありません。
自分で八百屋や魚屋を開いているのと同じような扱いなので、「事業所得」として確定申告をします。

ただ、ホステスなどなら 10% の源泉徴収をされるのが原則です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm
源泉徴収されたのなら、確定申告書に前払いしたことを記入して精算します。
源泉徴収されていないのなら、それはそれで良いですから、とにかく確定申告 (期限後申告) をします。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2024.htm

>税務署にバレて今までの税金を支払ったりすることになるのが怖い…

税務署にバレる?

「私はこれだけの所得がありましたのでこれだけの税金を納めます」
と税務署に報告することが確定申告というものです。

納税は国民の義務、税金を払うことを怖いなどと言っているようでは社会人失格です。

>一人暮らしをしようと思うのですが、収入証明なるものがない…

きちんと去年分の確定申告をすれば、市役所で「所得証明書」を発行してもらえます。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1

こんにちは。




>今年に入ってからずっと無職で、今月末から契約派遣社員で働くことが決まりました。
>勤め先の近くで一人暮らしをしようと思うのですが、収入証明なるものがないので困ってます。

「収入証明」とは、就職した派遣会社の人が言ったのですか。変な会社ですね。「給与の源泉徴収票」と言うべきです。(別の会社にする方が良いかもしれませんよ)

ところで、あなたが就職した会社で、「給与の源泉徴収票」を提出するように言われることがあります。

しかし、その時に必要な「給与の源泉徴収票」は今年の分だけです。会社が年末調整をするために、今年の「給与の源泉徴収票」が必要だからです。だから、去年や一昨年の分は不要です。

ですから、今年は水商売の仕事をしてないのであれば、今年の「給与の源泉徴収票」はもらえませんから、就職した派遣会社には、今年は働いてないので「給与の源泉徴収票」はありません、と話せばいいです。

また、水商売時代の報酬が給与でないとしたら、当然のことですが、「給与の源泉徴収票」はもらえませんから、就職した派遣会社には「給与の源泉徴収票」はもらっていません、と話せばいいのです。

それだけです。そのほかの心配はしなくていいです。

また、水商売の勤務先から源泉徴収票をとったら税務署にバレる、というようなこともありません。あなたは心配し過ぎです。
    • good
    • 0

ご自分でおしゃっている「水商売」とは、雇われではなく、ご自分で経営されていた訳でしょうか。


1)上記の場合なら、確定申告していなければ当然収入証明は市役所等でもらえるはずはありません。

2)就職される予定の会社の要求(源泉徴収票または収入証明)を、善意に解釈すれば「年末調整」のためです。ぱんだまる0323さんが提出した履歴書の前職記入事項から当然「源泉徴収票」が提出されていたものと見なしたものと思われます。
 ※ 「年末調整」のためと言われたら、来年自分で確定申告すること
   を伝えてください。

3)求職時、会社に提出した履歴書の記載事項と矛盾しないように「源泉徴収票」をもらえるような前職ではなかったとか、短期のアルバイトとか説明することです。法人の水商売に勤務していたとすれば、源泉徴収票は普通、発行されているはずですが。日給制だったと答えますか。

4)就職する際の慎重な「人物調査」のためだけの会社からの要求なら、就職を取りやめることです。既に採用内定しているのですからそれ以上何を調査しようとするのでしょうか。

5)仮定として、今まで無職だったとか、28歳になるまで親の仕送りで生活していたので勤務経験はなく源泉徴収票はないとかの理由は、ぱんだまる0323さんにとって決して良い評価にはならないので、繰り返しになりますが、履歴書記載事項と矛盾しない3)の回答で対応する他はないと思います。
    • good
    • 0

皆さん方は、就職するに当たり就職先で「収入証明」⇒(「所得証明」が正しいと思います)を要求されたと思っての回答のようですね。


  
恐らくは、不動産屋で「収入証明」⇒(「所得証明」)を求められたのだと思います。

確定申告や年末調整がされていなくて、且つ雇用先だったところも市区町村役場に、給与等の支払い調書を出していなければ、あなたの所得証明は0円ですね。(結果は脱税かもしれませんが)
恐らく住民税の納税もしていないと思います。

不動産屋には、ご両親に保証人になってもらうことでダメか聞きましょう。
連帯保証人はダメですよ、あなたと同じ責任がありますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!