プロが教えるわが家の防犯対策術!

ITパスポートを勉強しようと本屋さんに行ったのですが、たくさん本があり、どれが良いのかわかりませんでした。
内容も難しく感じました。
独学は難しそうなので、スクールに通うことも考えましたが、どこかお薦めの学校はありますか?
大原のDVDの学習教材で独学するのと、授業に出席するのではどちらが理解しやすいですか?
合格者の方、アドバイスください。
よろしくお願いいたします。

PS. 事務でパソコンを使う程度のスキルでが、合格できますでしょうか?

A 回答 (3件)

パソコンを目的に応じて購入できるくらいの知識があれば問題なく合格できます。



「目的に応じて」がキモ。
それなりの、ソフト・ハードの知識が必要という事です。
パソコンや周辺機器のカタログを見て分からない単語が20%以下なら何とかなるのかな。

パソコンを凝ったことせず使えるというところがボーダーラインのような、IT初級の試験です。
デジタルオタクは何もせず合格できるくらいですが、
演習問題を一通り解いてみて自身を持てないのであれば、スクールや通信教育を受けることを勧めます。

正直、やる気があれば通信教育で十分。
学ぶ過程でそれなりの知識を身につけられますよ。(教材の中ではなく…と言う意味)


・・・余談・・・
3回目の試験にしてようやく合格できたという人を知っていますが、
彼のその後を知らないので実力で合格したのか偶然合格できたのかは分かりません。
…それでデジタル物を仕事でいじるのだから、彼の苦労は人一倍ではなかろうかと思う…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/16 20:09

ここの過去問やっていれば資料を買わなくても合格できますよ


http://ping-t.com/
    • good
    • 1

、ITパスポートの受験者は学生の比率が比較的大きいのも特徴である。

ボリュームゾーンは16歳から25歳であるが、一方、合格率は社会人・業務経験者が高くなる傾向があり、21歳以下と22歳以上とでは合格率に大きな差が見られる。商業高校などの高等学校は、ITパスポートは日商簿記2級・3級などとともに必修科目であったり、受験することを推奨していたりする。ただし、後述するように試験内容がテクノロジ系の問題だけでなくマネジメント系の問題と、ストラテジ系の問題も多くIT系の試験ではあるものの商業知識も求められている。 そのため、前述のように21歳以下と22歳以上とで合格率に差が見られる。いわゆる「社会人経験の有無」がマネジメント系問題とストラテジ系問題の正答率に関係している。また、他のIT系資格と比較して非IT系企業出身者の比率が高いのも特徴である。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!