dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭痛を和らげる方法を教えてください。



6月に入った頃から時折、頭痛がする時があります。頭の両端がズキズキとした感じの痛みです。収まったと思っても直ぐにまた頭痛が来てしまいます。

最初は、あまり気にしなかったのですが、ここ最近は毎日頭痛に悩まされていて、頭痛薬(イブA)を使っているのですが、それも効果がほとんど無く、それどころか吐き気がする時もあります。

私は今年受験生なのですが、頭痛のせいで授業にも集中出来ず、結局は保健室で休んでいる日々です。

頭痛が酷くなるのは朝、教室に入った辺りからし始めます。保健室などで休むと少しは楽になるのですが、それも一時的で、戻るとまた頭痛がします。

何か、頭痛を和らげる方法がありましたら教えていただけないでしょうか。教えて頂けると大変ありがたいです。

お願いします。

A 回答 (6件)

やはり、頭痛専門の外来を受け付けている病院に行った方がいいです。

頭痛外来が近くの病院にありませんか。

市販の鎮痛薬も1ヶ月に2,3日のペース位なら服用しても大丈夫なのですが、一週間も10日も続けると問題です。
1.胃が荒れる。胃潰瘍になる可能性があります。
2.薬物乱用頭痛になる。市販の鎮痛薬を続けて(1週間から10日とか)服用すると、脳が薬に敏感になって、飲めば飲むほど頭痛がひどくなります。この状態を、薬物乱用頭痛といいます。治す方法は、鎮痛薬を止めることしかありません。

吐き気までして、ズキズキと痛むのであれば、片頭痛の可能性があります。片頭痛は、お医者さんが処方する薬が効きますので、頭痛外来に行くことをおすすめします。普通の内科ではあまり扱っていなくて、出してもらえない薬です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べてみたところ、近くにある病院がありました。親と相談してってみます。
薬は確かにここ1ヶ月ほど毎日服用していたので、それもあるかもしれません。少し、抑えてみることにします。
toso0824さん、細かく説明していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/20 01:50

即効性がある市販薬は「ロキソニン」です!(効能も抜群!)



処方箋を出している薬局で620円前後で購入出来ます。

現代社会では、パソコンやスマートフォンの普及でストレス過剰になり、運動不足も重なり「自律神経失調症」の若者がたくさんいます。

症状が長引くようでしたら…心療内科、脳神経外科での診察も必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロキソニンですね。買って試してみます。
あと半月ほど症状が続く様でしたら診察も考えてみます。
kuroneko-nana-junさん、ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/20 18:07

#4です。



葛根湯は効果に「肩こり」と書いてあるものを選んで下さい。

私も頭痛持ちで、脳外科に行ったことがあります。
頭痛は放っておいていいものといけないものがあるそうで、心配なら病院に行かれてはいかがでしょうか。
症状によっては、市販のものとは違った薬も出してくれます。
ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0

もし肩こりからくる頭痛なら、葛根湯はどうですか。


私は最近は頭痛薬よりも葛根湯をよく使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
葛根湯ですね。葛根湯自体をあまり試したことがありませんが、今度試してみます。
bari_sakuさん、ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/20 07:08

頭の両端というのは耳の上あたりでしょうか?



指で押さえてみて痛いようなら、緊張性頭痛だと思います。

肩凝りから始まり、首、後頭部、側頭部と範囲が広がって頭を締めつけます。

入浴、ストレッチや湿布薬などで凝りをほぐせば、かなり楽になります。

偏頭痛なら逆効果になるので、とりあえず病院で診てもらうことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
偏頭痛以外に緊張性頭痛というのもあるんですね(無知で申し訳ありません。)
入浴は学校では無理ですが、ストレッチなら出来ると思うので試してみたいと思います。
painperduさん、教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2016/10/20 02:08

頭痛は原因が様々なので病院がいいと思いますが


受験生という事で耳の下のくぼみから神経が出ています
顎を引く筋肉(胸鎖乳突筋)を使いすぎると頭痛の原因の一つです押すと気持ち悪くなるので首の両サイドを温めて首を休ませるといと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど…首の両サイドを温めて休ませると。
ホンキーさん、ありがとうございます。少し試してみます。

お礼日時:2016/10/20 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!