アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご教授よろしくお願い致します。

「私も○○できない」と言う時、

例えば

I'm not in a very place right now.

という感じでネガティブな意見を言う友人に
「私も○○できない」と言う時は、

Me too.
Me neither.
は良く使う表現かと思います。

が、
Me, either!
はどうでしょうか?
使っておかしくないのでしょうか?

A 回答 (9件)

聞いたことがありません。


まず、使わないでしょうね。
Sound strange!と言われるでしょう。
    • good
    • 0

Me, either!は聞いたことないですね。



私の知人のイギリス人は

So do I.
Neither do I.

と言わないと、「おばあちゃんに怒られる」そうです。
Me too.
Me neither.
は割と近年になって使われ出したくだけた言い方らしいですよ。
    • good
    • 0

Me, neither.


という。
前文が否定文で、「私も~ない」と繰り返す場合。
    • good
    • 0

イギリスでは #2さんの回答が一般的ですが、アメリカでは I also ・・・not でいいのではないかと思います。

    • good
    • 0

申し訳ありませんが、



>I'm not in a very place right now.

はどのような意味でしょうか?

「私も○○できない」との意味にならないと思います。

例えば、「答えができる立場ではありません」と言いたいのであれば、

I am not in a position to answer.と言います。

この場合、Neither am I. / Me, neither.となります。

但し、アメリカなどではMe, eitherと言う人はいます。使われていますが、正しくはありません。
    • good
    • 0

Gです。



私もこの表現をここでの回答に書いておりますので、書かせてくださいね.

私はイギリスの事は分かりません.

しかし、アメリカでは Me, eitherが普通です. Me, neitherは圧倒的に少なく使用されています.

neitherを使いたいのであれば、 neither do I。と言う言い方になります. Me, neitherの代りにこの言い方にしろ、と言うくらいです。

なぜMe either でないといけないのかというと、アメリカ英語ではこう考えます.

I don't like xxx.と言われて、自分も好きじゃない、と言うときに、長い文章で言うとしたら、I don't like it, either.となりますね. 肯定文であればtoo, 否定文であれば、eitherを使う、と言うことです.

つまり、I like it.と言われて、あなたも好きであれば、Me, too.ですね. それは、I like it, too.の略と考えられます. I like itの部分が、Me,となったわけです.

ですから、I don't like it, either.がMe, eitherとなるわけです.

しかし、アメリカでも、Me neitherと言う人はいます. 

お分かりでしょうか. 合理的といえば合理的なようなきがしませんか. 文法的といえば文法的に良く説明されている、と言う事になりませんか?

検索の好きな人はネット上の使用量が極端に違うのが分かると思います.

最後に、アメリカ人がMe, neitherといっても、Me, eitherといっているんだと理解しますので、問題は大きなものではありません.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 1

correctorです。

もう少し説明する必要があるようです。

非ネイティブが良く間違えるイギリスでの英語について、後述のような説明があります。

これでMe neitherとMe tooの違いを勉強してください。

Agreeing with negative statements

Your friend says: "I don't like my teacher"
- Wrong reply: "Me too"
- Right reply: "Me neither" (or "I don't like mine either")
If a person makes a negative statement - where the main verb is made negative using "not" - and you agree with what has been said, you should say "Me neither".

Your friend says: "I dislike my teacher"
- Wrong reply: "Me neither"
- Right reply: "Me too" (or "I dislike mine too")
Even though the statement in this second example expresses the same idea as in the first example, the main verb has not been made negative using "not".

この違いは難しくないです。notが使われる否定文に同意する場合にはneitherを使い、notが使われない時にはtooを使います。それだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご教授有難うございます。

失礼ながら皆様へのお礼をこちらに書かせて頂きます。

>I'm not in a very place right now.

はどのような意味でしょうか?

I'm not in the same place right now.
I'm not in the same place as you.

など
「そういう気分じゃないのよ」
というフィーリングでご理解頂きたいと思いました。
すみません。言葉が足りませんでした。

正誤は存じております。
何かお気に障りましたなら、ご容赦下さい。

お礼日時:2004/08/04 22:46

これは米英語と英英語で許容度が違ってきます。



イギリス人は Me, neither.を正用法とみなし、Me, eigher.を耳(目)にすると「それはおかしい。え? アメリカ英語? なぜあなた方日本人は、本場のイギリス英語を勉強せず、アメリカ英語という亜流の英語を学ぶのですか?」という人がたくさんいます。これもまた狭量だと思いますけど、知らないんだからしょうがないですね。

一方、米英語では圧倒的な頻度で Me, eigher.の方が多く使われます。

同様に、イギリス人および英英語を使っているオーストラリアやニュージーランドの人たちは、お別れのあいさつ See you. に違和感を覚えます。かれらは See you later. のように、もうひと言つけ加えないと、居心地が悪いようです。
    • good
    • 0

質問者さんは通じる通じないではなく、



>おかしくないのでしょうか?
とお尋ねなので

きっぱり
「私はおかしく聞こえます」

とお答えします。

全てのアメリカ人がヘンな英語を使っているわけではありません。

「こちらでは○○です」と一言では語れないほどアメリカは広いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!