dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今大学四回生で来年就職する者です。
アルバイトで103万を8000円程超えてしまいました。
アルバイトの店長には3万1500円は負担になると聞きました。
実際親にかかる負担はどれくらいなのでしょうか?
親の来年の住民税は私が払った方が良いのでしょうか?
120万働いた方が元が取れるのでしょうか?
どうすれば良いか困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>アルバイトの店長には3万1500円は負担になると聞きました。


いいえ。
そんなに少なくありません。

>実際親にかかる負担はどれくらいなのでしょうか?
貴方の親の所得額により、所得税の税率は変わります。
普通の所得として
所得税 630000円(控除額)×10%(税率)=63000円
住民税 450000円(控除額)×10%(税率。所得に関係なく)=45000円
計108000円 の増税です。
復興特別所得税もかかりますが大した額ではないので省きます。
親の所得が多ければ、所得税はこの倍ということもあります。

>親の来年の住民税は私が払った方が良いのでしょうか?
それは、貴方や親の考え方次第です。
他人がとやかく言えることではありません。

>120万働いた方が元が取れるのでしょうか?
元がとれるというか、働いたなりに1038000円より手取収入は増えます。
貴方自身は「勤労学生控除」を申告すれば、その控除を受けられ130万円以下なら所得税かかりません。
住民税(所得割)も120万円ならかかりません。
ただ、均等割(5000円程度)はかかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!