A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
全く別物と考えてください。
一次関数・・・未知数が比例関係にある関数
y=x が基本です。これを
y軸方向に伸ばす。
たとえばy=2xは、yはxの2倍に等しい。
y=(x-a)
だと、xから2引いたものに比例する。
グラフにすると、x軸方向にaずらしたものになる。
(y-a)=x
だと、y軸方向にaずらしたものになる。
両辺に+a を加えると、y = x + a になる。x方向に-aずらしたものになる。
このように、係数や追加された数(定数^^変化しない数)を示す文字に過ぎない。
y = ax² + bx + c
のグラフは、放物線ですから、一次関数と異なりxの値によつて変化します。
微分すると、y' = 2ax + b となり、これが傾きを示します。
これはxの関数ですね。
>またcは何を現しているのですか?
y = ax² + bx + c
平方完成・・すると。---平方完成はいずれ習う。
y = a{x+(b/2a)}-(b²/4a)+c
になりますが、これは
y = x² の関数をα倍して、x方向にβ移動し、y方向に γ移動した
(y - γ) = α(x - β)²
に当てはめると
α = a
β = -(b/2a)
γ = (b²/4a)-c
y=x²のグラフをy方向にa拡大し、x方向に(b/2a)移動し、y方向に (b²/4a)-c 移動したもの
★ここが違う
1次関数のaは傾きbは切片を現していますが、2次関数のaとbも1次関数と同様ですか?
一次関数のxの係数は、グラフにした時の傾きを示す。aには限らない
二次関数は、xの値によって傾き変わります。
No.3
- 回答日時:
1次関数 y = ax + b はグラフに書くと直線ですから、a は傾き、b は y 軸の切片を表します。
2次関数 y = ax² + bx + c は、直線には成りませんから、1次関数と同じにはなりません。
x=0 とすると y=c となりますから、c はy 軸の切片を表します。
あえて言えば、a,b は2次関数のグラフ(放物線)の広がり方を示しています。
a<0 ならば上に凸のグラフ、a>0 ならば下に凸のグラフになります。
a,b,c の値によってグラフ上の頂点の位置が決まります。
No.2
- 回答日時:
一次関数でも二次関数でも、x=0 のときの y の値を計算すれば、それが「y切片」です。
y = ax + b →x=0 のとき y=b
y = ax² + bx + c →x=0 のとき y=c
一次関数では、
・x が +A になると y は +aA
・x が +2A になると y は +2aA
のように、y の増え方は x の「a倍」になります。これが「傾き」。
二次関数の「a, b」は、そう簡単には説明できません。
「放物線」の性質として、
y = ax² + bx + c
= a(x + b/2a)² - b²/4a + c
と書くと
・頂点の座標が ( -b/2a, -b²/4a + c )
・a>0 なら「下に凸(上に開く)」、a<0 なら「上に凸(下に開く)」
(a=0 なら一次関数です)
・a>0 なら、x軸と交点を持つには -b²/4a + c ≦ 0
a<0 なら、x軸と交点を持つには -b²/4a + c ≧ 0
(これは、ax² + bx + c = 0 という二次方程式の「判別式」と同じです)
a, b にいくつかの値を入れて、確認してみてくださいね。自分で。
No.1
- 回答日時:
一次関数と二次関数は全くの別物です。
グラフにおいて、一次関数は直線を描きますが、二次関数は放物線を描きます。
一次関数では傾きとy軸との交点(切片)を求めることにより簡単にグラフが描けますが、二次関数ではまずは完全平方を行い頂点を求め、次にx軸、y軸との交点を求め、それをつなげることによってグラフが描けます。
ちなみに二次関数のcも切片(y軸との交点)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 【人生相談】楽しい仕事、適職が見つからない。 6 2022/03/23 00:45
- 数学 数学の一次関数の問題解いて欲しいです!お願いします! 次の直線の式を求めなさい ・傾きがー3/5で、 6 2022/08/24 23:30
- 数学 一次関数を教えてください 中2です。 1)、変化の割合がー5で、X=ー2のときy=11 2)、グラフ 2 2022/08/24 17:20
- 数学 三角関数についてです。 この問題の解答にはピンクのマーカーの通り θの関数が2次関数だという扱いをさ 4 2022/08/22 22:23
- 数学 三次関数のグラフ 微分した二次関数の=0の解が1つ(重解)の時 元の三次関数のグラフはなぜ単調に増加 4 2023/05/11 11:04
- 数学 二次関数 y=x^2 を微分すると--- 10 2022/06/10 13:37
- 数学 数学(積分) 面積公式について。「1/12公式」 二次関数(放物線)2本と接線一本のパターン におい 2 2023/04/06 16:20
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 線形代数学の問題です! Vは 4 次元ベクトル空間とし線形変換 f ∶ V→ V のある基底 v1, 1 2022/06/12 09:25
- 数学 数学の質問です。 一次関数y=-2x+3について次の問いに答えよ。xの増加量が5のときのyの増加量を 3 2022/06/26 16:58
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
4乗のグラフ
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
高校数学2年 三角関数のグラフ...
-
y=g(x)のグラフがx軸の0<x<3の...
-
増減表について
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
数学
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
対数の最小ニ乗法のやり方を教...
-
4次関数の極小値
-
微分法(絶対値の最大値・最小値)
-
(高校数学) 放物線y=(x-2)^2とx...
-
反比例かどうかグラフから判断
-
高校二年生になったばかりの者...
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
双曲線関数の近似式を求める方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
4乗のグラフ
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
(高校数学) 放物線y=(x-2)^2とx...
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
【 数Ⅰ 2次関数 】 問題 関数y=...
-
2点集中荷重片持ち梁について
-
増減表について
-
数学
-
-b/2aが2次関数の軸?になる理...
-
「2次不等式2x²+3x+m+1<0を満た...
-
AUCの求め方
-
三角関数 y=cos3θのグラフの書...
おすすめ情報